ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

イベントに求める感染対策の基本的な考え方

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年3月15日更新

感染対策の基本的な考え方

 兵庫県はイベントの開催にあたっての方針について一部変更されました。
 基本的な感染防止策の徹底やワクチンの積極的な接種が重要である一方、お祭りなど地域活性化に向けた取組を展開していくことも必要なことから、イベントに求める感染対策の基本的な考え方を下記の兵庫県ホームページで示されています。イベントを主催として開催される際に、ご参照ください。
 また、個々の安全計画の策定にあたっては、前もって兵庫県にご相談ください。
 なお、相談の際の連絡先は、下記の兵庫県ホームページをご覧ください。

(参考)兵庫県ホームページ イベント開催にあたっての方針について 
 https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/annzennkeikaku.html

 

花火大会・祭りなど屋外イベントでの感染対策

 地域ごとにそれぞれの地理的要件や状況が異なるため、イベント開催時の参考資料として兵庫県より考え方が示されましたのでお知らせします。イベント開催時の感染対策の参考にしてください。

 今後、感染状況に応じて内容が見直される場合があります。

(参考)兵庫県ホームページ 花火大会・祭り等イベントに求める感染対策の基本的な考え方について
 ​https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/04hanabitaikai.html

 

 

(*)令和5年3月13日からマスク着用は個人の判断が基本となりました。詳しくは下記のページをご覧ください。

 兵庫県ホームページ→こちらのページ

 丹波市ホームページ→こちらのページ