ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

改葬について

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年7月1日更新

 墓地や納骨堂に埋蔵されている遺骨を他の墳墓や納骨堂に移動するときには、現在埋蔵されている墓地・納骨堂のある市長の許可(改葬許可証)が必要です。
 改葬許可証の発行には「改葬許可申請書」に次の書類を添えて申請してください。(郵送可・申請後1週間程度で発行)  

(1)埋蔵証明書
  (現在の墓地・納骨堂に埋蔵してあることを墓地管理者が証明したもの)

(2)現在の墓地に埋葬したときの埋火葬許可証(改葬許可証)のコピー
  (無い場合には、死亡者の死亡年月日の載った(戸籍)除籍のコピー) 

(3)受入予定承諾書
  (新たな墓地の永代使用許可証や当選通知書のコピーでも可)

  • 改葬手続きは、墓地等の使用者による手続きが原則です。
    (墓地使用者以外の方からの申請には、同意書が必要です。)

(4)発行手数料
   1通 300円 (郵送される場合は、郵便局等で定額小為替を購入し同封してください。)

添付ファイル