「介護給付費のお知らせ」について
介護保険サービスのご利用状況のお知らせ
「介護給付費のお知らせ」とは?
市では、利用された介護サービスの費用等をご確認いただき、介護保険事業の理解を深めていただくため「介護給付費のお知らせ」を送付しています。利用されたサービスの内容や回数、利用負担額等について疑問等がありましたら、ご担当のケアマネジャーか介護保険課へお問い合わせください。
〇この「介護給付費のお知らせ」は、費用の請求書やお支払いの通知、領収書ではありません。
〇サービス利用票や利用者負担の領収書と見比べてみましょう。
この「介護給付費のお知らせ」と、その月のサービス利用票、領収書をくらべてみて、サービス内容が一致しているか確認してみましょう。
※ サービス利用票・・・居宅介護支援事業者(ケアマネジャー)から交付されています。(居宅サービス計画)
※ 領収書・・・利用者負担を支払った際にはサービス事業者から発行されます。
1) サービスを利用した年月です
2) サービスを提供した事業所の名称です
3) 利用したサービスの種類です
4) 右欄5)のうち、あなたが事業所に支払った額です
5) サービスにかかった費用の総額です
「介護給付費のお知らせ」の見方
サービス 提供年月1) | サービス事業者 2) | サービス種類/サービス略称 3) | 日数/回数 | 利用者負担額 合計額 4) | サービス費 合計額 5) |
---|---|---|---|---|---|
平成24年2月 | ディサービス○○ | 通所介護 | 13 | 15,030円 | 150,300円 |
| 特別養護老人ホーム○○園 | 短期生活 | 11 | 12,596円 | 125,960円 |
| ○○居宅介護支援事業所 | 居宅介護支援 | 10,000円 | ||
| 合計 | 27,626円 | 286,260円 | ||
平成24年3月 | 介護老人保健施設 ○○○園 | 老健施設 | 31 | 29,945円 | 299,450円 |
| 介護老人保健施設 ○○○園 | 特定入所 |
| 12,090円 | 42,780円 |
|
| 合計 |
| 42,035円 | 342,230円 |
「介護給付費のお知らせ」をお読みいただく際のご注意
- この「介護給付費のお知らせ」は、介護サービス事業所からの請求に基づいて既に支払いが行われた給付費について作成したものです。(ただし、高額介護サービス費 によるものは含みません。)
※事業所からの請求が遅れているなどの理由で、実際にはサービスを受けていても記載されてない場合がありますのでご了承ください。 - 居宅介護支援費(居宅サービス計画作成費)には利用者負担はありません。
- 利用者負担額、サービス費用額とも、介護保険の給付対象とならないサービスの食費や居住費等、日用品費、レクリエーション代などは含んでいません。(ただし、食費や居住費等で、負担限度額の認定を受け適用されている人には「特定入所」として食費や居住費の記載がされています。)