ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

高齢者早期発見SOSシステム

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年9月1日更新

 高齢者等早期発見SOSシステム

高齢者等が行方不明となった場合に、丹波警察署・ネットワーク機関との連携により、高齢者等の早期発見につなげます。 

事業内容

 認知症高齢者等が行方不明になられた時、できるだけ早期に発見できるように、警察だけでなく地域の協力関係機関が業務の範囲内で発見・保護の協力をするしくみです。行方不明になられた時は、一刻も早く警察へ行方不明届を出してください。
 対象者の情報を事前に登録しておくことで、万が一行方不明になられても、あらかじめ警察に情報が登録されているので、対象者の早期発見につながります。 
 また、事前登録された対象者には「見守りQRコードシール」を無料で5枚お渡ししています。QRコードシールは、ドライヤーやアイロンの熱で、靴・カバン・帽子・衣服等に簡単に張り付けることができ、夜間でもライトに反射して光るため周囲の方にも気づいてもらいやすくなります。

対象者

 市内に居住する高齢者及び若年性認知症の方

注意点

 認知症高齢者等が行方不明になられた場合は、まず警察へ連絡し「行方不明届」を提出してください。

SOSシステムネットワーク協力機関

 市と協力協定を結んだ市内団体により構成されており、通常の業務の範囲内で捜索活動にご協力いただきます。

 

 《協力関係機関》 

 ・丹波市商工会・郵便局(市内27局)・丹波ひかみ農業協同組合

 ・丹波市社会福祉協議会・中兵庫信用金庫・日本郵便事業(株)丹波郵便局

QRコードシール

        QRコードシール(見本)

 

事前登録様式 [PDFファイル/210KB]

事前登録様式(みほん) [PDFファイル/239KB]

リーフレット [PDFファイル/613KB]

申請窓口

 丹波市介護保険課、各支所

相談窓口

 丹波市介護保険課、各地域包括支援センター
 地域包括支援センター一覧 [PDFファイル/616KB]