社会教育委員
社会教育委員の会議
「地域学校協働活動」の展開に向けた取組に関する提言について
丹波市社会教育委員の会議議長より、「※地域学校協働活動」の展開に向けた取組に関する提言書が提出されました。
※地域学校協働活動とは…幅広い地域住民の参画を得て、地域全体で子どもたちの学びや成長を支えるとともに「学校を核とした地域づくり」を目指して、地域と学校が相互にパートナーとして連携・協働して行う様々な活動
◆令和4年度 丹波市社会教育委員の会議では、「地域学校協働活動における大人の学びについて」を研究テーマとし、各種講座やフォーラム等に参加し地域学校協働活動に関わる市民の皆さんとの意見交換や、「地域学校協働活動に必要なこと」等について、討議を深めてこられました。
◆そのまとめとして、今後の課題や効果的な活動を展開するために、令和5年3月24日、荒木伸雄議長と森奥和代副議長から教育長に、「提言書」が手渡されました。
◆教育委員会では、地域と学校との関係性に配慮しつつ、今回いただいた提言をもとに、「地域・学校・行政」のパートナーシップをより強固なものにし、地域学校協働活動の全市展開に向けた取組を進めてまいります。
「地域学校協働活動」の展開に向けた取組に関する提言書 [PDFファイル/716KB]
会議の開催状況
令和5年度第3回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和5年10月31日(火曜日)午前9時30分~11時30分
■場所:氷上住民センター 大会議室
令和5年度第1回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和5年5月29日(月曜日)午後2時00分~4時30分
■場所:氷上住民センター 大会議室
●03令和5年度丹波市の教育 実施計画 [PDFファイル/3.55MB]
令和4年度第4回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和5年2月10日(金曜日)午後2時00分~4時30分
■場所:氷上住民センター 大会議室
令和4年度丹波市社会教育委員(名簿) [PDFファイル/54KB]
令和4年度第3回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和4年10月28日(金曜日)午前9時30分~11時45分
■場所:氷上住民センター 大会議室
令和4年度丹波市社会教育委員(名簿) [PDFファイル/54KB]
令和4年度第1回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和4年5月25日(水曜日)午前9時30分~11時55分
■場所:氷上住民センター 大会議室
令和3年度第3回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和4年3月3日(木曜日)午後7時~8時53分
■場所:氷上住民センター 大会議室
令和3年度第2回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和4年1月28日(金曜日)午後2時~3時50分
■場所:山南住民センター 集会室
令和3年度第1回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和3年7月12日(月曜日)午後2時~3時55分
■場所:山南住民センター 集会室
令和2年度第3回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和3年3月2日(火曜日)午後2時~3時45分
■場所:山南住民センター 集会室
令和2年度第2回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和2年12月22日(火曜日)午後1時~2時40分
■場所:山南住民センター 集会室
令和2年度第1回丹波市社会教育委員の会議
■日時:令和2年6月25日(木曜日)午前10時~正午
■場所:氷上住民センター 大会議室