ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

丹波市立氷上回廊水分れフィールドミュージアム

印刷用ページを表示する 掲載日:2021年4月2日更新

本州で最も低い谷中の中央分水界がある氷上回廊で育まれてきた地域特有の自然の多様性、豊かな文化及び歴史を貴重な地域資源として次世代に継承し、理解を深めるため令和3年3月20日にリニューアルオープンしました。

 長い歴史の中で氷上回廊には数多くのキセキが起こりました。そのキセキが、現代に至るまで丹波の生物多様性や豊かな歴史や文化を育んできました。当館では、この地形のひみつや不思議な生態系、人やモノの交流の歴史など、氷上回廊を取り巻く森羅万象を学べます。

詳しくは、氷上回廊ホームページをご覧ください。

展示概要 [PDFファイル/1.45MB]

 
水分れ外観 ロビー
外観 ロビーから展示室

           外観

3月20日開館記念式典とさかなクン講演会の様子
東小鼓笛隊 テープカット
東小学校6年生鼓笛隊 テープカット
館内説明 さかなクン講演会
館内説明 さかなクン講演会

 開館時間

午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)

休館日

毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
12月29日~1月3日

入館料

大  人210円 (団体100円)
小・中学生100円 (団体50円)
          
 ※団体は20人以上

交通案内

JR福知山線石生駅より徒歩10分
舞鶴若狭自動車道春日インターより南へ10分

所在地〒669-3464
兵庫県丹波市氷上町石生1155
丹波市立氷上回廊水分れフィールドミュージアム
電話 0795-82-5912