教育方針と「丹波市の教育(実施計画)」
教育方針説明全文
令和5年2月27日、第128回丹波市議会定例会で、令和5年度の丹波市の教育方針についてご説明を申しあげました。
地域に誇りを持ち、自分たちの未来を創る 人づくり
~一人ひとりが未来の創り手に~
基本理念 ふるさとを愛しこころ豊かでたくましい人づくり
『ふるさとを愛しこころ豊かでたくましい人づくり』
丹波市で生まれ育った子どもたちが、将来どこに住んでいても、どこで活躍していても「ふるさと」をこよなく愛し、夢や希望に向かって一人ひとりがひかり輝き、こころ豊かにたくましく生き抜く子どもをはぐくむための教育施策を推進します。
基本目標
地域に誇りを持ち 自分たちの未来を創る 人づくり
~ 一人ひとりが未来の創り手に ~
『地域に誇りを持ち 自分たちの未来を創る 人づくり』のための3つの基本方針
(1)生きる力をはぐくむ学校教育の推進
(2)生涯を通じて学び、活躍できる生涯学習の推進
(3)学びを支える環境の整備
丹波市の教育 実施計画
本編
令和5年度丹波市の教育 実施計画 [PDFファイル/4.32MB]
令和4年度丹波市の教育 実施計画 [PDFファイル/6.39MB]
令和3年度丹波市の教育 ~実施計画~ [PDFファイル/9.09MB]
令和2年度丹波市の教育 ~実施計画~ [PDFファイル/6.72MB]
平成31年度丹波市の教育 ~実施計画~ [PDFファイル/2.74MB]
平成30年度丹波市の教育 ~実施計画~ [PDFファイル/3.46MB]
平成29年度丹波市の教育 ~実施計画~ [PDFファイル/8.77MB]
平成28年度丹波市の教育 ~実施計画~ [PDFファイル/2.44MB]