丹波市立市島民俗資料館
印刷用ページを表示する 掲載日:2022年11月1日更新
国指定史跡 三ッ塚廃寺跡に隣接する資料館で、三ッ塚廃寺跡や天神窯跡で出土した考古資料、梶原遺跡から出土した考古資料を中心に展示しています。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
天神窯跡 4号窯出土 鴟尾(しび) |
梶原遺跡出土 犂(からすき) 飛鳥時代 (全国でも最古級) |
開館時間
火~金曜日(祝日は除く)に限り入館ができます。
午前9時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
※入館を希望される方は事前に教育委員会 社会教育・文化財課(0795-70-0819)までお問い合せください。
下記の日については、事前予約なしでご覧いただけます。
開館時間 午前10時~午後4時
■開館日
令和4年 | 3月 | 6日(日曜日) | 15日(火曜日) |
4月 | 5日(火曜日) | 17日(日曜日) | |
5月 | 3日(火曜日・祝) | 15日(日曜日) | |
6月 | 7日 (火曜日) | 19日(日曜日) | |
7月 | 5日 (火曜日) | 17日(日曜日) | |
8月 | 2日 (火曜日) | 21日(日曜日) | |
9月 | 6日 (火曜日) | 18日(日曜日) | |
10月 | 4日 (火曜日) | 16日(日曜日) | |
11月 | 1日 (火曜日) | 20日(日曜日) | |
12月 | 6日 (火曜日) | 18日(日曜日) | |
令和5年 | 1月 | 10日 (火曜日) | 15日(日曜日) |
2月 | 7日 (火曜日) | 19日(日曜日) | |
3月 | 7日 (火曜日) | 19日(日曜日) |
6月5日(日曜日)の三ツ塚花しょうぶまつりの日も開館を予定しています。
入館料
無料
交通案内
JR福知山線市島駅より徒歩20分
舞鶴若狭自動車道春日インターより15分
所在地〒669-4322
兵庫県丹波市市島町上田1134
電話 0795-70-0819 (教育委員会 社会教育・文化財課)