産業経済部
- 職業訓練の受講者募集について2023年3月24日更新
- 丹波市立地方卸売市場 売買取引の公表について【卸売数量】2023年3月24日更新
- 丹波市立地方卸売市場 売買取引の公表について【予定数量】2023年3月23日更新
- 求人情報のご案内2023年3月22日更新
- 丹波市地域資源活用懇話会の開催について2023年3月22日更新
観光課からのお知らせ
- 川代公園キャンプ場等の予約受付再開および予約方法変更のお知らせ2023年3月1日更新
- 道の駅丹波おばあちゃんの里トイレリニューアル完了のお知らせ2023年2月20日更新
- 丹波市立「休養施設やすら樹」及び「ゆりやまスカイパーク(もみじの里青垣)」の活用に関するサウンディング型市場調査の結果について2021年12月23日更新
- 春日局庵(興禅寺下休憩所)について2021年7月13日更新
農林振興課からのお知らせ
- 丹波市立地方卸売市場 売買取引の公表について【卸売数量】2023年3月24日更新
- 丹波市立地方卸売市場 売買取引の公表について【予定数量】2023年3月23日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校 ~卒業生訪問~2023年3月20日更新
- 人・農地プランの公表(令和2年度以降分)2023年3月8日更新
- 水田活用の直接支払交付金の制度見直し方針について2023年2月21日更新
- 丹波市森林づくりビジョン(改定版)策定業務 公募型プロポーザルの審査結果について2023年2月8日更新
- 第4回丹波くり(丹波栗)広域品評会の結果について2022年12月5日更新
- 【募集期間終了】農業委員会委員候補者の推薦・応募状況の公表について2022年11月29日更新
- 丹波市立地方卸売市場経営戦略を策定しました2022年10月26日更新
- 肥料価格高騰対策事業(国庫事業)2022年10月19日更新
- 飼料価格高騰畜産経営支援事業(自給飼料生産支援)第2回要望調査について2022年9月22日更新
- 第2回 丹(まごころ)の里インスタグラムフォトコンテスト開催について2022年9月14日更新
- 農業関係補助事業まとめ【令和4年度版】について2022年7月12日更新
- 【ご案内】令和4年度丹波市高収益作物等作付転換促進事業補助金について2022年6月30日更新
- 農用地利用権設定の申出と合意解約2022年6月14日更新
- 農林業に使用する軽油取引税の免税について2022年5月1日更新
- 人・農地プランとは2022年3月3日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校 ~市長へ活動報告~2021年12月24日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校 ~プロ農家研修 中間発表~2021年10月5日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校 ~2期生 卒業式~2021年3月22日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校 ~令和2年度 感謝祭~2021年2月12日更新
- 農山漁村振興交付金に係る活性化計画の公表について2021年2月10日更新
- パイプハウスの積雪対策について2020年12月28日更新
- 経営所得安定対策における収穫皆無について2020年11月18日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校 ~こども園との交流~2020年10月20日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校 ~有機JAS認証取得~2020年10月20日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校 ~交流会~2020年9月4日更新
- 認定新規就農者制度について2020年9月3日更新
- 新規就農相談について2020年9月3日更新
- 新型コロナウイルス感染症に係るガイドラインについて【農業】2020年6月3日更新
- 丹波市立地方卸売市場条例の改正について2020年5月12日更新
- 人・農地プランの公表(令和元年度分まで)2020年3月10日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校 ~感謝祭~2020年1月29日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校が開校しました!2019年4月12日更新
雇用関連
- 職業訓練の受講者募集について2023年3月24日更新
- 求人情報のご案内2023年3月22日更新
- 丹(まごころ)ワークサポートたんば出張職業相談のお知らせ2023年3月7日更新
- 丹(まごころ)ワークサポートたんばハローワーキングのお知らせ2023年1月16日更新
- 「丹(まごころ)ワークサポートたんば」をご紹介!2023年1月11日更新
- 兵庫県特定(産業別)最低賃金について2022年11月7日更新
- 兵庫県最低賃金について2022年9月8日更新
- 「丹(まごころ)ワークサポートたんば」無料相談のお知らせ2022年5月25日更新
- 丹波市ふるさと就職奨励金2022年4月20日更新
- 「丹波市企業ガイドブック2022年版」を発行しました!2022年4月15日更新
- 新型コロナウイルス感染症に関する事業者等相談窓口について2022年4月1日更新
- 丹波市雇用対策協定の締結について2020年12月5日更新
- 新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金について2020年2月28日更新
道の駅丹波おばあちゃんの里 再整備について
- 親子トイレオープンしました「道の駅丹波おばあちゃんの里」2023年3月20日更新
- 「道の駅丹波おばあちゃんの里」リニューアルオープンしました2022年3月29日更新
丹波市農業補助金制度
- 水田活用の直接支払交付金に係る水田収益力強化ビジョンについて2022年7月15日更新
- 農産物展示商談会出展支援事業2022年4月1日更新
- 土づくり対策事業2022年4月1日更新
- 有機JAS認証推進事業2022年4月1日更新
- 軟弱野菜等栽培ハウス設置事業2022年4月1日更新
- 特産物種子等購入助成2022年4月1日更新
- 産乳奨励助成事業2022年4月1日更新
- 但馬牛増頭促進事業2022年4月1日更新
- 新規就農者等育成支援事業について2021年7月5日更新
- GAP認証推進事業2021年7月5日更新
- 認定新規就農者等育成支援事業2020年9月3日更新
日本型直接支払交付金制度
- 多面的機能支払交付金についてお知らせ2023年1月30日更新
- 多面的機能発揮促進事業について2022年8月19日更新
- 令和3年度中山間地域等直接支払交付金事業実施結果の公表について2022年4月21日更新
商工業振興
- 令和4年度 丹波市設備投資支援事業補助金交付制度2023年2月28日更新
- マイナポイントを活用した消費活性化策2023年2月17日更新
- 中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画2023年1月13日更新
- 令和4年度 丹波市プレミアムたんばコインのお知らせ2023年1月10日更新
- 令和4年度 丹波市プレミアム商品券のお知らせ2023年1月10日更新
- 令和4年度丹波市中小企業・小規模企業振興協議会の開催について2022年12月16日更新
- 丹波市内企業景況調査2022年11月17日更新
- 「中小企業支援ハンドブック2022年版」を発行しました!2022年6月30日更新
- 新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口について2022年6月22日更新
- 新規起業者PR活動支援事業補助金について2022年6月2日更新
- 雇用維持安定支援事業補助金について2022年4月8日更新
- 丹波市女性活躍推進助成金交付制度(令和4年4月~)2022年4月1日更新
- 女性活躍推進のための両立支援助成金について2022年4月1日更新
- 新規起業者支援事業補助金2022年4月1日更新
- 丹波の特産を使った新商品ができました!2021年11月5日更新
- 令和3年度丹波市中小企業・小規模企業振興協議会の開催について2021年9月22日更新
- チャレンジショップを開設しています2021年8月4日更新
- 「Bizステーションたんば」が開所しました2019年5月16日更新
観光プロモーションサイト「SATURDAY TAMBA」
- 【令和4年度】SATURDAY TAMBAで紹介しました2023年3月8日更新
- 【令和3年度】SATURDAY TAMBAで紹介しました2022年5月6日更新
- 【令和2年度】SATURDAY TAMBAで紹介しました2021年7月7日更新
観光プロモーション
- 丹波市シティプロモーションロゴマーク“SATURDAY TAMBA”2021年10月12日更新
- 丹波市観光プロモーション映像2021年10月11日更新
- 黒井城跡紹介映像2021年10月11日更新
商工金融
- セーフティネット保証4号の認定について2023年3月13日更新
- セーフティネット保証5号(ロ)【原油価格の上昇関係】の認定について2023年1月1日更新
- セーフティネット保証5号(イ) 【売上高等の減少】の認定について2023年1月1日更新
- 新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金・支援金について2022年11月14日更新
- 令和4年度 丹波市中小企業資金融資制度2022年4月20日更新
- 新型コロナウイルス感染症対策にテレワークをご活用ください2020年4月16日更新
- 新型コロナウイルス感染症関連の融資制度について2020年3月17日更新
有害鳥獣被害対策
- ジャンボタニシ(スクミリンゴガイ)対策について2022年9月1日更新
- 野猪等被害防止柵等設置事業2022年4月1日更新
- 有害鳥獣被害対策2022年3月24日更新
- 死亡した野鳥を見つけたら2020年10月28日更新
- 電気柵の適正な設置について2019年11月15日更新
地域未来投資促進法 地域経済牽引事業
- 地域未来投資促進法 「兵庫県丹波市基本計画」2022年8月19日更新
畜産関係
- コイヘルペスウイルス(KHV)病について2023年1月1日更新
- 肥料の生産・販売・譲渡の届出について2022年12月16日更新
- 養鶏農家・家きん飼養者のみなさまへ2022年11月17日更新
- 丹波市内での野生イノシシに対するCSF(豚熱)感染確認について2022年5月30日更新
- 高病原性鳥インフルエンザについてのQ&A2020年11月21日更新
- ご家庭で鳥類を飼っているみなさまへ2019年11月15日更新
観光パンフレット
- 観光パンフレット「道の駅丹波おばあちゃんの里からのよりみち旅」2022年11月25日更新
- ポケモンGOを活かした観光マップ2021年12月3日更新
- 観光パンフレット「丹波戦国名将伝」2021年10月11日更新
- 観光パンフレット「丹波日和2」2021年10月11日更新
- 観光パンフレット「丹波遊幸(ドライビングマップ)」2021年10月11日更新
- 観光エッセイパンフレット「丹波逍遥」2021年10月11日更新
- 古地図を片手に春日町黒井城下町を歩こう2021年10月11日更新
企業誘致
- 緑地面積率等の緩和特例措置2023年3月13日更新
- 工場設置等に関する届出(工場立地法・県工業立地適正化条例)2023年3月9日更新
- 「産業交流市」を開催しました!2022年10月24日更新
- 過疎地域の産業振興促進事項に関する税の優遇措置について2022年10月1日更新
- 丹波市雇用奨励金2022年6月2日更新
- 丹波市IT関連事業所等振興支援事業補助金2022年5月26日更新
- 固定資産税の課税免除2022年4月4日更新
- 【企業誘致・雇用に関する補助制度一覧】2022年4月1日更新
- 丹波市企業立地奨励補助金2022年4月1日更新
- 丹波市企業誘致促進補助金2022年4月1日更新
- 丹波市オフィス立地促進補助金2022年4月1日更新
- 企業立地情報パンフレット『企業立地ナビ』2021年8月4日更新
- 企業誘致候補地の募集2021年5月21日更新
- 市島町下友政用地地下水ボーリング調査結果2020年2月4日更新
丹波市農業・農村振興基本計画
- 丹波市農業・農村振興基本計画を改定しました2022年4月20日更新
計画
- 丹波市地域資源活用懇話会から答申を受けました2023年2月28日更新
- 観光・商工業ユニティプランについて2020年11月12日更新
農業関連施設
- 市島有機センター2023年3月23日更新
- 丹波市立農(みのり)の学校 ~田植え~2022年5月27日更新
- 「市島ユーキ」軽トラ販売について2020年4月16日更新
- 丹波市立山南農産物処理加工および実習施設~遊工房~2019年11月12日更新
中心市街地活性化
- 丹波市中心市街地活性化基本計画2021年8月30日更新
- 認定中心市街地活性化基本計画のフォローアップに関する報告2018年10月15日更新
林業関係
- 令和4年度 第2回丹波市森林林業振興協議会の開催について2023年3月22日更新
- 森林の土地所有者になった場合の届出2022年12月28日更新
- 地元産材の利用促進補助について2022年12月13日更新
- 森林環境譲与税を活用した新たな森林整備への取り組みについて2022年10月13日更新
- 令和4年度 丹波市森林林業振興協議会の開催について2022年9月12日更新
- 林業に関する届出等について2022年6月3日更新
- 緊急里山林整備事業について2022年4月13日更新
- 丹波市森林整備計画書2022年4月13日更新
- 丹波市森林林業振興協議会の開催について2022年4月13日更新
- 丹波市林業普及推進員について2022年4月13日更新
道の駅丹波おばあちゃんの里
- 道の駅丹波おばあちゃんの里が重点「道の駅」に選定されました2020年2月6日更新
農林振興課
主な業務内容
農政係
農業及び農村の振興計画及び総合調整、担い手後継者対策、農業制度資金、農業用施設の管理
農業振興係
農業振興、特産物振興、有害鳥獣対策、生産調整、畜産振興、市島有機センター、農業関係団体の育成
農村保全係
農業用施設の管理、多面的機能発揮促進事業、農業振興地域整備計画
林業振興係
林業施策、森林整備、林業振興、林業施設の管理
農業及び農村の振興計画及び総合調整、担い手後継者対策、農業制度資金、農業用施設の管理
農業振興係
農業振興、特産物振興、有害鳥獣対策、生産調整、畜産振興、市島有機センター、農業関係団体の育成
農村保全係
農業用施設の管理、多面的機能発揮促進事業、農業振興地域整備計画
林業振興係
林業施策、森林整備、林業振興、林業施設の管理
連絡先
- Tel:0795-74-1465(代表)
- Tel:0795-74-1465(農政係)
- Tel:0795-88-5028(農業振興係)
- Tel:0795-74-1707(農村保全係)
- Tel:0795-88-5029(林業振興係)
兵庫県丹波市春日町黒井811番地
Fax:0795-74-1055
商工振興課
主な業務内容
商工振興係
・商工業の振興支援、地域資源等の活用促進、経済対策、中心市街地活性化支援
企業誘致係
・企業誘致、工場新増設の支援、労働対策、雇用促進の支援
・商工業の振興支援、地域資源等の活用促進、経済対策、中心市街地活性化支援
企業誘致係
・企業誘致、工場新増設の支援、労働対策、雇用促進の支援
連絡先
- Tel:0795-74-1464(代表)
- Tel:0795-74-1464(商工振興係)
- Tel:0795-74-1464(企業誘致係)
- Tel:0795-74-3660(丹(まごころ)ワークサポートたんば(春日庁舎1階))
兵庫県丹波市春日町黒井811番地
Fax:0795-74-3005
観光課
主な業務内容
観光振興係
観光振興、観光団体の指導育成
施設管理係
観光施設の維持管理
観光拠点整備係
観光拠点の整備(道の駅丹波おばあちゃんの里)
観光振興、観光団体の指導育成
施設管理係
観光施設の維持管理
観光拠点整備係
観光拠点の整備(道の駅丹波おばあちゃんの里)
連絡先
- Tel:0795-88-5115(代表)
- Tel:0795-88-5115(観光振興係)
- Tel:0795-88-5115(施設管理係)
- Tel:0795-88-5115(観光拠点整備係)
兵庫県丹波市春日町黒井811番地
Fax:0795-74-3005