ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 地域活動 > 男女共同参画 > たんばの女性”Waku×Doki”フォーラムを開催しました

たんばの女性”Waku×Doki”フォーラムを開催しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2018年12月21日更新

たんばの女性”Waku×Doki”フォーラムを開催しました!

 平成30年11月23日(金曜日・祝日)にポップアップホールにて、丹波市とたんばの女性Waku×Dokiフォーラム実行委員会の主催により「たんばの女性Waku×Dokiフォーラム」を開催しました。

 現在、丹波市内には、地域、職場、家庭などあらゆる分野で多くの女性が活動されておられますが、それぞれの活動分野にとどまり、横のつながりがあまりない状況です。そこで、市内の女性たちを中心に市民が集い、年齢や職業、活動分野を問わず、つながり、新たな行動に向けた一歩を踏み出す機会として開催しました。

 当日は、女性だけでなく、応援したい男性も含めて70名の参加があり、ミニ講演会やテーブルトーク、市内の女性たちが中心で活動している20の団体、グループ、サークル等の活動を紹介するパネル展示を行いました。参加者からは「市内にもこんなことをしている女性がいると知らなかった。」「新たな発見があり、元気をもらった。」「明日からも頑張りたい。」などの感想があり、大盛況でした!

内 容

テーマ:あなたが主役、わたしが主役 ~発見!つながり!一歩前へ~

【第1部】13時00分~15時00分
・ミニ講演会「発見!つながり!一歩前へ」
 講師 柏木 登起さん 

・テーブルトーク                              

【第2部】15時00分~16時00分
 交流会(展示パネル見学・名刺交換等)

たんばの女性”Waku×Doki”フォーラムプログラム [PDFファイル/3.4MB]

当日の様子

第1部:ミニ講演会

 ミニ講演会

講師の柏木さんからは、現在の市民活動についての概要や事例紹介、また、柏木さんが携わっておられる明石市の男女共同参画センターを例に、来年度オープン予定の丹波市男女共同参画センターの活用方法について、わかりやすくお話いただきました。

第1部:テーブルトーク

 テーブルトーク

参加者に選んでいただいた「はたらく」「たのしむ」「つながる」「はじめる」のテーマ毎に座っていただき、自己紹介のあと、テーブル内で話を進めていただきました。

パネル展示(一部)とテーブルトーク

パネル展示

テーブルトークの様子。会場の後ろには、団体等により活動紹介のパネル展示をしていただきました。

第2部 交流会

交流会

お茶を飲みながら、パネル展示の見学やテーブルトーク以外の人との名刺交換・お話をしていただきました。

集合写真

集合写真

最後に全員で記念撮影!

 

たんばの女性”Waku×Doki”フォーラムアンケート結果 [PDFファイル/135KB]

たんばの女性”Waku×Doki”フォーラムアンケート結果(意見・感想) [PDFファイル/132KB]