介護予防・日常生活支援総合事業(事業者向け情報)
介護予防・日常生活支援総合事業の事業者指定
丹波市では平成29年4月から、介護予防・日常生活支援総合事業「以下、「総合事業という。」を開始します。総合事業の実施に伴い、第1号訪問事業及び第1号通所事業を実施する場合には、みなし指定の事業者を除き、市の事業者指定を受ける必要があります。
1 指定手続きについて
総合事業の事業者指定の取り扱いは、下表のとおりになります。
事業者区分 | 指定手続き | 指定期間 |
平成27年3月31日までに介護予防訪問介護または介護予防通所介護の指定を受けた事業者(みなし指定事業者) | 不要 | 平成27年4月1日から平成30年3月31日まで |
平成27年4月1日以降に介護予防訪問介護または介護予防通所介護の指定を受けた事業者 | 必要 | 指定開始日から6年間 |
総合事業のうち、基準を緩和した訪問型サービスAまたは通所型サービスAの実施を希望する事業者 | 必要 | 指定開始日から6年間 |
※指定期間以降も総合事業を実施する場合は、指定の更新を受ける必要があります。
2 指定申請及び提出書類について
事業者の指定(許可)は、原則、各月の1日及び16日に行います。指定事業者の申請は、事業開始予定日のおおむね2ケ月前に事前相談をいただたうえ、必要書類を提出して下さい。
申請に係る提出書類(様式)
3 変更届について
指定を受けた内容に変更が生じた場合は、変更があった日から10日以内に「変更届出書」を提出して下さい。なお、変更の内容によっては、添付書類が必要な場合があります。
4 廃止・休止・再開について
指定を受けた後、事業所を休止または廃止する場合には、休止または廃止する予定日の1ケ月前までに、また、休止した事業所を再開する場合には、再開の日から10日以内に、「廃止・休止・再開届出書」を提出して下さい。
・廃止・休止・再開届出書(様式第4号) [Wordファイル/16KB]
5 加算届(体制届)について
新たに加算の算定等を行う場合または算定中の加算等を変更する場合は、届出が必要となります。なお、届出日と算定開始月の関係は次のとおりです。
・加算等の届出が15日以前に提出された場合 → 翌月から算定開始
・加算等の届出が16日以降に提出された場合 → 翌々月から算定開始
・介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等に関する届出書 [Excelファイル/58KB]
・介護予防・日常生活支援総合事業費算定に係る体制等状況一覧表(訪問介護相当サービス・通所介護相当サービス) [Excelファイル/88KB]
6 サービスコード表・単位数表マスタ
介護予防給付と同様に、審査支払は兵庫県国民健康保険団体連合会が行いますので、サービス提供を行った事業者様は国保連へ請求を行って下さい。
サービスコード表
介護予防・日常生活支援総合事業(訪問型サービス・通所型サービス)における事業費請求の際は、下記のサービスコードを使用して下さい。(平成30年10月1日施行分)
・介護予防ケアマネジメント費サービスコード表 [Excelファイル/69KB]
(令和元年10月1日施行分)
・介護予防ケアマネジメント費サービスコード表 [Excelファイル/28KB]
(令和3年4月1日施行分)
・通所型サービスコード表 [Excelファイル/104KB]
・介護予防ケアマネジメントサービスコード表 [Excelファイル/33KB]
(令和3年10月1日施行分)
・介護予防ケアマネジメントサービスコード表 [Excelファイル/33KB]
(令和4年10月1日施行分)
・介護予防ケアマネジメントサービスコード表 [Excelファイル/31KB]
単位数表マスタ
介護予防・日常生活支援総合事業(訪問型サービス・通所型サービス)の単位数表マスタになります。請求システムに取り込む際は、こちらを利用して下さい。
※単位数表マスについては、ホームページシステムの都合上、CSVファイルで掲載ができません。ご利用いただく際にはCSVファイル形式で保存してから取り込み等をお願いします。
・総合事業単位数表マスタ [Excelファイル/21KB](平成30年10月1日施行分)
・総合事業単位数表マスタ [Excelファイル/23KB](令和元年10月1日施行分)
・総合事業単位数表マスタ [Excelファイル/40KB](令和3年4月1日施行分)
・総合事業単位数表マスタ [Excelファイル/40KB](令和3年10月1日施行分)
・総合事業単位数マスタ [Excelファイル/41KB](令和4年10月1日施行分)
7 事業所説明会・総合事業Q&A
過日開催しました事業所説明会の資料並びに総合事業に関するQ&Aを掲載しています。
事業所説明会資料
・第1回丹波市新総合事業説明会(訪問) [PDFファイル/1.93MB]
・第1回丹波市新総合事業説明会(通所) [PDFファイル/MB]
・第2回丹波市新総合事業説明会(訪問) [PDFファイル/565KB]
・第2回丹波市新総合事業説明会(通所) [PDFファイル/828KB]
・第3回丹波市新総合事業説明会(訪問) [PDFファイル/1.52MB]
・第3回丹波市新総合事業説明会(通所) [PDFファイル/1.52MB]
総合事業Q&A
・第1回丹波市新総合事業説明会Q&A [PDFファイル/197KB]
・第2回丹波市新総合事業説明会(訪問) [PDFファイル/122KB]
・第2回丹波市新総合事業説明会(通所)Q&A [PDFファイル/144KB]
・第3回丹波市新総合事業説明会(訪問) [PDFファイル/168KB]
・第3回丹波市新総合事業説明会(通所) [PDFファイル/173KB]
8 総合事業の関係要綱
総合事業の実施要綱、指定基準や事業所指定に関する要綱を掲載しています。
・丹波市介護予防・日常生活支援総合事業実施要綱 [PDFファイル/199KB]
・丹波市介護予防・日常生活支援総合事業指定事業者の指定等に関する実施要綱 [PDFファイル/140KB]
・丹波市介護予防・日常生活支援総合事業第1号訪問事業及び第1号通所事業の実施に関する要綱 [PDFファイル/347KB]
・丹波市介護予防・日常生活支援総合事業第1号介護予防支援事業の実施に関する要綱 [PDFファイル/166KB]
9 契約書等の参考例
総合事業の参考資料として、契約書及び重要事項説明書、運営規程の参考例を掲載しています。なお、参考例を使用される場合には、各法人・事業所の責任において使用してくださいますようお願いします。
・契約書参考例〔訪問型サービスA〕 [Wordファイル/31KB]
・契約書参考例〔通所型サービスA〕 [Wordファイル/30KB]
・重要事項説明書参考例〔訪問型サービス〕 [Wordファイル/103KB]
・重要事項説明書参考例〔通所型サービス〕 [Wordファイル/118KB]
・運営規程参考例〔訪問型サービスA〕 [Wordファイル/25KB]
・運営規程参考例〔通所型サービスA〕 [Wordファイル/25KB]
10 総合事業の指定を受けた事業所一覧
丹波市の総合事業の指定を受けた事業者の一覧は次のとおりです。
・第1号訪問事業 指定事業所 [PDFファイル/747KB]
・第1号通所事業 指定事業所 [PDFファイル/2.02MB]
11 みなし指定の辞退について
現行相当サービスのみなし指定を辞退する場合は、「指定辞退届」を提出して下さい。
12 介護職員処遇改善加算の計画書の提出について
介護職員処遇改善加算の計画書等は、2月末日までに提出してください。