ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 組織でさがす > 健康課 > 国内用 新型コロナウイルスワクチン接種証明書について

国内用 新型コロナウイルスワクチン接種証明書について

印刷用ページを表示する 掲載日:2023年1月4日更新

 

【国内用】 新型コロナワクチン接種証明書(予防接種済証を紛失した方等)について

 

対象者

  (1) 本市が発行した接種券を用いて新型コロナワクチン接種を受けた方

   ※接種日時点で丹波市に住民票があった分のみの証明となります。接種時に住民票があった市町村が異なる

    場合は、それぞれの市町村へ申請をしてください。

  (2)一時帰国中などで国内に住民登録が無く、丹波市が発行した接種券を使用して接種を受けた方

 

 申請に必要な書類

 (1)新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書 交付申請書

 (2)本人確認書類 (運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証など)

 (3)接種した事実が確認できる書類(接種記録書、接種済証、予診票の写しなど)

   ※接種済証等を紛失されている場合は、市で接種状況を確認するため不要です。

 (4)返信用封筒[定型](宛名の記載と必要料金分の切手を貼っていただいたもの)

   長3封筒の場合は、84円の切手が必要となります。

    ※(2)(4)については写しの提出も可。原本持参の場合は写しを作成する。

【場合によって必要な書類】

 (5)旧姓・別姓・別名が確認できる本人確認書類

   ※旧姓併記のされたマイナンバーカード、運転免許証、戸籍、住民票の写し、当該別名・別姓の

    記載のある外国の旅券など

 (6)代理人が申請する場合は、委任状と代理人の本人確認ができる書類(運転免許証、マイナンバー

   カードなど)が必要

 

 ●ワクチン接種証明書の交付に関する申請書・委任状

    新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書 交付申請書 [PDFファイル/122KB]

    新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書 交付申請書(記入例) [PDFファイル/194KB]

    委任状 [PDFファイル/62KB]

 

申請方法

【窓口申請の場合】

 丹波市役所 健康課及び各支所の窓口で受け付けます。

【郵送申請の場合】

 必要書類(申請書以外は写し)を同封のうえ、下記の送付先まで郵送で送付してください。

  〒669-3464 

   兵庫県丹波市氷上町石生2059番地5

    健康福祉部健康課 予防接種証明書担当 行 

 

交付費用

   無 料

 

交付方法

※即日発行はできません。申請書類一式を受理してから、一週間程度で郵送します。

※郵送で交付しますので、申請の際に返信用封筒(宛名の記載と必要料金分の切手を貼っていただいたもの)

  をご用意ください。長3封筒の場合は84円の切手が必要となります。