成人男性の風しん対策について
成人男性の方は風しん抗体検査・予防接種を無料で受けられます
風しんの予防接種は、現在、予防接種法に基づき公的に行われています。しかし、その公的な接種を受ける機会がなかった世代の中でも昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性は、抗体保有率が他の世代に比べて低く(約80%)なっています。
そのため、昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性を風しんの定期接種の対象者とし、平成31年4月から3年間制度を実施していましたが、制度の期間延長により、令和4年度から更に3年間継続して実施されることとなりました。
つきましては、まだ風しん抗体検査・予防接種を受けられていない方を対象に、クーポン券を再送付させていただきますので、クーポン券が届きましたら、抗体検査(血液検査。無料)または予防接種(無料)を受けてください。抗体検査の結果、十分な量の抗体がない方に限り、予防接種(無料)を受ける対象となります。
クーポン券に記載の有効期限について
令和4年度に発行されたクーポン券の有効期限は令和5年2月28日までとなりますが、制度は来年度以降も継続して実施されるため、来年度以降のご利用については、改めてお知らせいたします。
クーポンを紛失、または丹波市に転入された方へ
紛失の方は、下記の申請により再交付が可能です。また、丹波市に転入された方で、この制度を利用したことのない方は新規で交付いたしますので、健康課までご申請ください。
クーポン交付の申請に必要なもの
(1)成人風しん対策クーポン券申請書 成人風しん対策クーポン券(新規・再発行)申請書 [PDFファイル/120KB]
(2)本人確認書類(運転免許証、健康保険証、マイナンバー等のうち1点)
申請場所 (受付時間:平日8時30分~17時15分)
(1)即日窓口交付:丹波市健康課窓口(丹波市氷上町石生2059-5 健康センターミルネ2階)
(2)後日郵送交付:各支所窓口 ※交付まで1週間程度要します。
(3)郵送申請:【宛先】〒669-3464 丹波市氷上町石生2059-5 健康センターミルネ2階 丹波市健康課
上記の申請書をダウンロードし、記入のうえ、本人確認書類のコピーを同封してください。
書類到着後、1週間程度で郵送します。
発行手数料
無料
風しん抗体検査及び予防接種についてのQ&A
風しん抗体検査および予防接種についてのQ&A [Wordファイル/29KB]
実施医療機関
丹波市以外の医療機関でもお使いいただけます。受診先の医療機関、健診機関等でご相談ください。
【厚生労働省ホームページ】
注意点
・丹波市が発行したクーポン券は、丹波市外に転出された場合はお使いいただくことができません。転出先の市町村で、新たに発行をしてもらってください。
・転出後のクーポン券使用及び、誤って二度受診された場合は全額自己負担となりますのでご注意ください。