総合政策課
- 丹波市広報紙 広報「たんば」広告募集2023年2月7日更新
- 第3次丹波市総合計画にかかる市民ワークショップの開催2023年2月6日更新
- 令和4年「丹波市10大ニュース」2023年1月20日更新
- 丹波市ホームページバナー広告募集2023年1月20日更新
- 第2回丹波市総合計画審議会の開催について2023年1月17日更新
総合政策課からのお知らせ
- 丹波市広報紙 広報「たんば」広告募集2023年2月7日更新
- 広報「たんば」最新号をお知らせします2023年1月20日更新
- 令和4年「丹波市10大ニュース」2023年1月20日更新
- 丹波市ホームページバナー広告募集2023年1月20日更新
- 丹波市DX推進計画(案)に対するパブリックコメントの結果について2022年12月10日更新
- 令和4年度オンラインとFMラジオを活用した市政広聴会を開催しました2022年11月17日更新
- スマートひょうごサポーター養成講座の実施について2022年10月20日更新
- 丹波市過疎地域持続的発展計画について2022年10月11日更新
- ポータルサイト「おかえり丹波」インターネット広告運用管理業務 公募型プロポーザルの審査結果について2022年9月21日更新
- 丹波市過疎地域持続的発展計画(変更案)に対するパブリックコメントの結果について2022年9月7日更新
- 第3次丹波市総合計画策定支援業務 公募型プロポーザルの審査結果について2022年8月12日更新
- ポータルサイト「おかえり丹波」インターネット広告運用管理業務公募型プロポーザル質疑回答2022年7月15日更新
- ポータルサイト「おかえり丹波」インターネット広告運用管理業務公募型プロポーザルの実施について2022年7月4日更新
- 第3次丹波市総合計画策定支援業務公募型プロポーザル質疑回答2022年6月27日更新
- 小学生・中学生のためのプログラミング教室を開催します2022年6月16日更新
- 丹波市暮らしのガイド「知ー丹」を発行しました2022年6月1日更新
- 【兵庫県】ウクライナ避難民等に対する支援策について2022年4月13日更新
- 令和3年「丹波市10大ニュース」2022年1月20日更新
- 令和3年度オンラインを活用した市政広聴会を開催しました2021年9月13日更新
- 丹波市過疎地域持続的発展計画(案)に対するパブリックコメントの結果について2021年9月6日更新
- 「丹波少年自然の家」の利活用に係るサウンディング型市場調査の実施について2021年8月16日更新
- 「学生による地域貢献活動支援事業」をご利用ください2021年5月7日更新
- 丹波市公式LINE2021年3月31日更新
- 丹波市誌発刊2021年2月15日更新
- 旧町誌販売中です2021年2月15日更新
- 丹波市関連リンク2020年12月17日更新
- たんば市民時計”T-time"2020年12月4日更新
- はぴたん‐Happy Tamba-で丹波の“幸せさん”を紹介します!2020年9月18日更新
- ちーたんの新しいLINEスタンプを発売!2020年3月17日更新
- 無料アプリ「マチイロ」で広報たんばの配信を開始2020年2月14日更新
- ウェブアクセシビリティ2020年2月12日更新
- ちーたんがLINEスタンプになって登場!2015年5月1日更新
新市建設計画
- 新市建設計画について2020年1月6日更新
市民憲章
- 市民憲章について2019年11月8日更新
市の花・木
- 丹波市の花・木2021年2月15日更新
丹波市の歌
- 屋外防災行政無線の昼の試験放送メロディの変更2020年3月30日更新
- このまちと ともに~丹波市の歌~について2019年4月18日更新
- 丹波市の歌を初披露しました!!2019年1月15日更新
- 丹波市の歌最優秀賞が決定!2018年10月5日更新
丹波市音頭
- 丹波市音頭の概要2020年2月10日更新
- 丹波市音頭が完成しました2020年2月10日更新
- 丹波市音頭”よさこいソーラン”2020年2月10日更新
- 丹波市音頭”よさこいソーラン”カラオケ2020年2月10日更新
- 丹波市音頭生演奏用楽譜2020年2月10日更新
- 丹波市音頭歌詞カード2020年2月10日更新
- 丹波市音頭CDジャケットデザイン2020年2月10日更新
まちづくりビジョン
- 丹波市未来都市創造審議会から答申を受けました2020年3月2日更新
- 「丹波市まちづくりビジョン」を策定しました2020年2月21日更新
丹波市総合計画
- 第3次丹波市総合計画にかかる市民ワークショップの開催2023年2月6日更新
- 第2回丹波市総合計画審議会の開催について2023年1月17日更新
- 「丹波市の未来を描く」アンケートの実施2022年12月23日更新
- 第3次丹波市総合計画の策定及び審議会の経過について2022年11月14日更新
- 第2次丹波市総合計画(後期基本計画)について2020年3月26日更新
- 第2次丹波市総合計画の後期基本計画(案)に関するパブリックコメントの結果について2019年11月12日更新
- 第2次丹波市総合計画実施計画書(令和元年)を策定しました2019年5月31日更新
- 第2次丹波市総合計画実施計画書(H29~H31)を策定しました2017年5月29日更新
- 第2次丹波市総合計画実施計画書(H28~H30)を策定しました2016年12月21日更新
- 第2次丹波市総合計画(基本構想・前期基本計画)・概要版について2015年4月20日更新
- 第1次丹波市総合計画(基本構想・前期基本計画)・概要版について2013年1月30日更新
- 第1次丹波市総合計画(後期基本計画)・概要版について2012年10月12日更新
地方創生
- 第2期丹波市人口ビジョン・丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略について2022年8月26日更新
- 企業との連携2022年3月10日更新
- 都市・自然環境を活かした公園整備方針の策定について2021年3月1日更新
- 第1期丹波市人口ビジョン・丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略について2019年11月25日更新
- 第1期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略【第3回改訂】について2018年9月5日更新
- 第1期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略【第2回改訂】について2018年3月7日更新
- 第1期丹波市丹(まごころ)の里創生総合戦略【第1回改訂】について2017年3月8日更新
統計でみる丹波市
- 統計調査員を募集しています2021年9月14日更新
- 丹波市の人口ピラミッド2016年11月14日更新
- 丹波市の人口の推移2016年11月14日更新
国勢調査
- 令和2年国勢調査集計結果(確定値)2021年12月2日更新
- 令和2年国勢調査の速報値2021年8月4日更新
- 平成27年国勢調査結果速報の概要2016年2月16日更新
CI戦略
- 丹波市CI戦略 理念スローガン『丹(まごころ)の里』2020年2月12日更新
- 「丹波フォトギャラリー」&「丹波市民リポーター」で丹波の魅力をお届けします!2020年2月12日更新
- 『丹(まごころ)の里』 イメージ2021年2月15日更新
広報たんば
- 広報「たんば」配置場所について2020年7月28日更新
- 広報「たんば」平成28年4月20日号(第138号)2020年2月12日更新
広聴・情報発信
- 令和3年1月実施 広報広聴アンケートの結果について2021年3月19日更新
防災行政無線放送
- 防災行政無線放送について2023年2月7日更新
ふるさと寄附金
- 【重要】令和4年の寄附、ワンストップ特例申請について2022年11月25日更新
- ふるさと納税に係る総務大臣の指定について2022年10月3日更新
- ふるさと寄附いただきありがとうございます!2022年9月14日更新
- 企業版ふるさと納税を募集しています2022年9月7日更新
- ふるさと寄附金の記念品協力事業者を募集します2022年9月7日更新
- シフトプラス株式会社様からの寄附(企業版ふるさと納税)について2022年7月11日更新
- 医療法人社団 紀洋会様からの寄附(企業版ふるさと納税)について2022年5月16日更新
- 丹波市企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)寄附金の収納事務の委託及び指定納付受託者2022年4月1日更新
- 丹波市ふるさと寄附金に係る収納事務の委託及び納付受託者の指定2022年4月1日更新
- ふるさと寄附金事務包括支援業務(単価契約)公募型プロポーザル 審査結果2022年1月28日更新
- 株式会社丸嘉様からの寄附(企業版ふるさと納税)について2022年1月27日更新
- ソリッド株式会社様からの寄附(企業版ふるさと納税)について2021年7月16日更新
- 株式会社プロフェッショナル・ネットワークス様からの寄附(企業版ふるさと納税)について2021年4月14日更新
- 信金中央金庫様からの寄附(企業版ふるさと納税)について2021年2月1日更新
ふるさと住民
- 「おかえり丹波」ふるさと便を実施します2023年1月31日更新
- ふるさと住民登録制度について2022年3月23日更新
地域おこし協力隊
- 丹波市地域おこし協力隊の隊員紹介2022年10月7日更新
姉妹都市提携
- 姉妹都市提携について2018年8月23日更新
デジタル・オンライン
- 特定個人情報保護評価について2023年2月1日更新
- 丹波市DX推進計画について2022年12月20日更新
- デジタル手続き総合案内2022年8月22日更新
- 行政手続きのオンライン化状況について2022年4月15日更新
- 公衆無線LANの利用について2021年10月1日更新