【6月28日~7月2日】ICT支援員の活動(丹波市教育委員会)
印刷用ページを表示する 掲載日:2021年7月12日更新
ICT支援員による学校訪問 2週目
ICT支援員が市内全小・中学校へ訪問を行っています。1人1台タブレット端末の活用力向上に向けて、タブレット端末の活用場面を参観したり、各校のICT環境の整備状況について確認したりしています。
28日AM:上久下小学校
デジタル教科書を使用して学習していました。
28日PM:市島中学校
数学の解説動画を視聴して学習していました。
29日AM:進修小学校
野菜の写真を撮り、Skymenu Class(スカイメニュークラス)の発表ノートに写真を貼り付けていました。
30日AM:黒井小学校
休み時間、飾りの作り方を調べていました。
1日AM:青垣小学校
社会の時間に発表ノートを使ってまとめていました。教室には発表ノートを使って作成された掲示物がありました。
2日AM:船城小学校
情報モラル・情報セキュリティに関する調べ学習をされていました。その時の資料が掲示されていました。