第3回 丹(まごころ)の里インスタグラムフォトコンテスト開催について
丹(まごころ)の里インスタグラムフォトコンテスト開催について
「丹(まごころ)の里」活性化推進協議会主催のインスタグラムフォトコンテストを開催します。
募集テーマは丹波市の"食"。
応募部門は「農業風景部門」と「食材・料理部門」の2部門。
丹波市の食に関することなら、なんでも応募できます。応募条件等をご確認していただき、多数のご応募をお待ちしています。
募集テーマ
丹波市の”食”
※四季を感じる農業風景や日常で見つけた農の風景、丹波市の食の魅力が伝わる食材・料理など、丹波市のPRにつながる写真。
応募部門
(1)農業風景部門
(2)食材・料理部門
※農業風景部門:農地の草刈風景・田園風景・野菜の収穫風景・豆の選別風景など農業に関する写真
※食材・料理部門:丹波市内で撮影した料理の写真、収穫や購入した丹波市産の農林産物などの写真
応募期間
令和5年8月1日(火曜日)から令和6年1月15日(月曜日)まで
※ご応募された方は、審査結果が決定するまで投稿の削除、非表示、アカウントの削除を行わないようにお願いします。
賞品
最優秀賞 1万円相当の丹波市の特産品 各部門1名
優秀賞 5千円相当の丹波市の特産品 各部門5名
入賞 3千円相当の丹波市の特産品 各部門10名
※主催者の審査により当選者を決定します(賞品の選択はできません)
応募方法
(1)Instagramで「@eatamba_official」をフォロー。
(2)丹波市の農林産物、料理など、テーマである丹波市の"食"を撮影する。
(3)応募用のハッシュタグ「#eatamba」または「#いい丹波」と撮影した写真、
写真の説明(撮影場所や食材名など)、応募部門を記入して投稿する。
※コメント例「丹波大納言小豆ぜんざい美味しい」「直売所で買った丹波市産新鮮野菜」「丹波霧に包まれる山芋畑」など。
※どなたでも何回でも応募することができます。
※市内在住の方、市外在住の方どちらも応募いただけます。
応募条件・応募規約等
応募条件及び応募規約の詳細は下記のインスタグラムフォトコンテスト募集要領を必ずご確認いただき、応募をお願いします。