公募型プロポーザル「農業スタートアップ支援強化事業に係るポータルサイト作成・運用業務」の実施について
「農業スタートアップ支援強化事業に係るポータルサイト作成・運用業務」の提案事業者募集について
丹波市では、農業スタートアップ支援強化事業に係るポータルサイト作成・運用業務を実施するにあたり、民間事業者のノウハウや専門的知識を活かしたポータルサイトを作成するため、公募型プロポーザル方式により受託候補者の選定を行いますので、事業者の提案を募集します。
1 事業の名称
農業スタートアップ支援強化事業に係るポータルサイト作成・運用業務
2 業務の目的
丹波市では、農業者の高齢化や後継者不足により、担い手の減少が深刻な状況にありますが、近年、市内外から「丹波」で就農を検討する新規就農希望者が増加傾向にあります。あわせて、新規就農者のニーズが多様化し、増加する就農相談において、必要な情報の提供やステージに合わせた対応が必要となっています。
そのような状況に対応するため、主に新規就農希望者の丹波市農業への入り口として農業に関するポータルサイトを創設し、就農につながる適切な情報発信やサイト内に情報収集フォームを設置し、農家等からの情報収集(雇用先・研修先等)を行います。
また、市内外に向けた丹波市の多様な農業の情報発信を行うことにより新たな担い手の確保と定着を図るとともに丹波市農業のファン創出を目指すことを目的とします。
3 履行期間
契約日の翌日から令和5年3月31日まで
4 委託限度額
9,000,000円(消費税及び地方消費税含む)
5 参加資格、評価基準等
本プロポーザルに関する参加資格等の詳細は「6 配布資料」をご確認ください。
6 配布資料
7 参加意向申出の手続き
農業スタートアップ支援強化事業に係るポータルサイト作成・運用業務に係るプロポーザル実施要領に規定する参加資格を満たしており、本プロポーザルに参加を希望される事業者は、下記の書類を期日までに電子メールにて送信し、企画提案書等の提出時に原本を提出してください。
提出書類
1. 参加意向申出書【様式1】 [Wordファイル/15KB]
2. 国税にかかる納税証明書(3ヶ月以内発行のもの)
3. 暴力団排除誓約書・役員一覧【様式2】 [Wordファイル/56KB]
4. 登記簿謄本
5. 丹波市の入札参加資格に登録していない事業者については、入札参加資格審査に必要な書類
詳細は下記URLをご確認ください。
提出期限
令和4年5月31日(火曜日) 正午まで
8 質問の受付及び回答
本プロポーザル実施要領等に関し、不明な点がある場合は、下記の書類を期日までに電子メールにて送信してください。
提出書類
提出期限
令和4年5月23日(月曜日) 正午まで
回答
令和4年5月25日(水曜日) 予定
市公式ホームページにより回答します。
9 企画提案書等の提出
本プロポーザルの参加資格確認の結果、資格を有することが認められ事業提案をされる事業者は、業務仕様書・本プロポーザル実施要領等を十分に確認のうえ、下記の書類を期日までに提出してください。
提出方法については、提出先窓口での提出または郵送とします。
提出書類
2. 企画提案書【任意様式】
3. 業務スケジュール【任意様式】
4. 本業務における見積書【任意様式】
5. 本業務における内訳明細書【任意様式】
7. 業務執行体制・組織図・業務従事者名簿【任意様式】
提出部数
各8部(正本:1部 副本:7部)
提出期限
令和4年6月15日(水曜日) 午後5時まで
10 プレゼンテーション開催日及び開催場所(予定)
日程 : 令和4年6月24日(金曜日)
場所 : 丹波市役所 春日庁舎 4階 大会議室
詳細については、改めて通知します。
11 選定スケジュール及び結果の通知
1 | 質問書受付締切 | 令和4年5月23日 |
2 | 質問の回答 | 令和4年5月25日 |
3 | 参加意向申出書締切 | 令和4年5月31日 |
4 | 提案資格確認結果通知 | 令和4年6月2日 |
5 | 提案書等提出締切 | 令和4年6月15日 |
6 | 書類審査 | 令和4年6月17日 |
7 | 書類審査結果通知 | 令和4年6月17日 |
8 | プレゼンテーション審査 | 令和4年6月24日 |
9 | 審査結果通知 | 令和4年7月上旬 |
10 | 結果の公表 | 令和4年7月上旬 |
12 担当部署
丹波市 産業経済部 農林振興課
〒669-4192
兵庫県丹波市春日町黒井811番地 丹波市役所 春日庁舎 4階