障がい福祉課

- 人工透析治療通院費助成金の申請を受け付けます2023年3月1日更新
- 丹波市手話動画2022年5月20日更新
- 「障害者就労施設等からの物品等の調達実績」を公表します2022年5月2日更新
- 「障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針」を策定しました2022年5月2日更新
- 視覚障害者の安全確保についてのお願い2020年2月21日更新
障害者手帳
- 療育手帳2020年2月21日更新
- 精神障害者保健福祉手帳2020年2月20日更新
- 身体障害者手帳2020年2月20日更新
自立支援医療
- 育成医療2020年2月21日更新
- 更生医療2020年2月1日更新
- 精神通院医療(自立支援医療)2019年8月22日更新
補装具・日常生活用具
- 補装具費支給事業2020年2月21日更新
- 日常生活用具支給事業2020年2月21日更新
- 軽・中度難聴児補聴器購入費等助成事業2020年2月1日更新
地域生活支援事業
- 「障がい」のことを知る出前講座2022年6月2日更新
- 意思疎通支援者派遣事業2022年2月8日更新
- 点字・声の広報等発行事業2021年3月3日更新
- 在宅重症心身障害児(者)訪問看護支援事業2020年2月21日更新
- 訪問入浴サービスについて2020年2月21日更新
- 自動車運転免許取得費の助成2020年2月21日更新
- 自動車改造費の助成2020年2月21日更新
- 人工透析治療通院費助成事業2020年2月21日更新
- 福祉送迎サービス(おでかけサポート)事業2020年2月1日更新
- 移動支援事業2020年2月1日更新
障害福祉サービス
- 「まんがいちネット」登録のご案内2021年6月8日更新
- 障害福祉サービス2020年2月1日更新
- 障害支援区分認定にかかる医師意見書について2019年9月26日更新
公共料金などの割引
- NHK放送受信料の免除について2020年2月21日更新
- JR・私鉄割引 ・バス・タクシー2020年2月21日更新
- 有料道路通行料割引2020年2月21日更新
- 国内航空運賃・旅客船運賃割引2018年10月1日更新
相談窓口
- 丹波市障がい者施策一覧について2022年4月21日更新
- 障がい者相談会・障害相談員について2022年4月1日更新
- 障がいのある方のための就労支援機関ガイド2022年3月8日更新
- 相談支援事業2020年10月15日更新
障害者虐待防止
- 障がい者を虐待から守りましょう2020年2月1日更新
障害者計画
- 丹波市障がい者・障がい児福祉プラン2019年6月10日更新
その他の援護
- Fax110番緊急通報のご利用案内2020年5月18日更新
- 110番アプリシステムのご利用案内2020年5月18日更新
- 丹波市Fax119番のご利用(登録)案内2020年5月18日更新
障がい福祉課からのお知らせ
- 人工透析治療通院費助成金の申請を受け付けます2023年3月1日更新
- 手話を楽しもう♪2022年12月13日更新
- 令和4年度 第1回丹波市手話施策推進協議会 2022年11月5日更新
- 丹波市障がい者施策推進協議会2022年6月20日更新
- 出前手話教室2022年6月2日更新
- コミュニケーションボードの利用について2022年5月23日更新
- 丹波市手話動画2022年5月20日更新
- 手話言語条例普及パンフレットとチラシ2022年5月16日更新
- 「障害者就労施設等からの物品等の調達実績」を公表します2022年5月2日更新
- 「障害者就労施設等からの物品等の調達の推進を図るための方針」を策定しました2022年5月2日更新
- 令和3年度第2回丹波市手話施策推進協議会2022年3月25日更新
- 令和3年度第1回丹波市手話施策推進協議会2021年12月23日更新
- 視覚障害者の安全確保についてのお願い2020年2月21日更新
- 障害者差別解消法について2020年2月21日更新
- 「障害」の「害」の字のひらがな表記について2020年2月21日更新
- ちーたんの授産製品カタログ2020年2月1日更新
- 在宅重症心身障がい児(者)のショートステイサービスについて2020年2月1日更新
- 合理的配慮の提供を支援する助成制度について2018年4月2日更新
- 「丹波市手話施策推進方針」のお知らせ2017年5月2日更新