ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 国民年金・税・保険 > 国民年金 > 年金手帳・基礎年金番号通知書・保険料の納付書・年金証書などを紛失したとき

年金手帳・基礎年金番号通知書・保険料の納付書・年金証書などを紛失したとき

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年4月1日更新

 「年金手帳」「基礎年金番号通知書」を紛失したとき

  • 第1号被保険者の方は、市民課または各支所国民年金担当窓口へマイナンバーが分かるものまたは納付書等の基礎年金番号のわかるものをお持ちいただき、再発行の手続をしてください。
    西宮年金事務所で基礎年金番号通知書が再発行され、郵送されます。(年金手帳は令和4年4月に基礎年金番号通知書に切替わりました。)
  • 第2号、第3号被保険者の方は2号被保険者の勤務先にお問合せください。

「保険料の納付書」を紛失したとき

 第1号被保険者の方の国民年金保険料納付書は、毎年4月(年度途中に1号被保険者となられた方は手続された日から約1ヵ月後)に日本年金機構から郵送されます。
 納付書を紛失された場合は、基礎年金番号をご確認の上、西宮年金事務所国民年金課(0798-33-2944)へご連絡ください。
 ※「ねんきんダイヤル」では納付書の再発行の手続はできません。

「年金証書」を紛失したとき

 「年金証書再交付申請書」を西宮年金事務所へ提出してください。
 日本年金機構のホームページから申請用紙が印刷できます。また、市民課または各支所国民年金担当窓口にも備え付けております。

関連リンク