【令和7年度の募集は終了しました】田舎暮らし農園施設整備支援事業(県事業)

更新日:2025年03月05日

ページID: 7838

田舎暮らし農園施設整備支援事業のご案内

兵庫県では、遊休農地等を活用し、移住・二地域居住する田舎で楽農生活を実践する際に必要となる、農園・休憩施設などの整備に要する経費を支援しています。

楽農生活とは・・・兵庫県が提唱した、日々の暮らしの中で食と「農」に親しみ、ゆとりと安らぎを実感できるライフススタイル。

 要件等を確認いただき、事業を希望される方は期限までに要望いただきますようお願いいたします。

1. 兵庫県ホームページ(外部リンク)

 田舎暮らし農園施設整備支援事業の補助対象者、対象経費、助成額等については、兵庫県のホームページに掲載されていますので、そちらから確認してください。

2. 要望期限

令和7年2月19日(水曜日)
(要望期限を過ぎての受付はできませんのでご注意ください。)

3. 提出書類

要望調査票を提出してください。(郵送、窓口、ファックス、メール)

〒669-4192 丹波市春日町黒井811番地 産業経済部 農林振興課 農村保全係
ファックス番号:0795-70-3212
メールアドレス:nou_shinkou@city.tamba.lg.jp

4. 参考資料

5.問い合わせ先

事業の実施に関するご相談は、丹波県民局 丹波農林振興事務所 農政振興課までお問い合わせください。

〒669-3309 丹波市柏原町柏原688番地
電話番号:0795-73-3796