広報「たんば」 平成24年6月20日号(第92号)

更新日:2024年03月19日

ページID: 6680
広報「たんば」平成24年6月20日号表紙

主な内容

  • 今月の表紙「交通安全教室」
    新井小学校で交通安全教室が開催されました
  • 特集「「安全なくらし」へのアプローチ」
    「安全なくらし」のためには、「安全意識の高まり」や「地域での支え」が必要です
  • 付録「丹波市自治基本条例」

INDEX(インデックス)-ページごとに見る-

表紙 1ページ

交通安全教室

特集 2~5ページ

「安心なくらしへのアプローチ」

まちかど・とぴっくす ほか 6~7ページ

  • 人権文化をすすめる市民運動推進大会
  • ファインキッズトライアスロン大会
  • 青垣中学校屋内運動場
  • 夏の丹波のほほんぶらり旅
  • 市長執務室
  • 地域医療提供体制のあり方
  • 神戸まつり
  • 災害廃棄物

ちいきのげんきを発信中! 8~9ページ

  • 第1回全国公募丹の里ありがとう!感謝のメッセージ入賞作品集
  • ちいきのげんきを発信中
  • ちいきの輪
  • まちづくり指導員
  • ちーたん日記
  • きらめき企業(大河内金属株式会社青垣工場)

教育たんば 10~11ページ

  • 教育たんば
  • ベストリーダー
  • 予約ランキング
  • おすすめ図書
  • おはなし会
  • 児童館
  • 子育てひろば
  • ふるさとを見直そう
  • 図書宅配サービス
  • 家庭教育講演会

丹波市自治基本条例ほか 12~13ページ

(注意)丹波市自治基本条例は付録です。

  • トライやるウィーク
  • 自然学校
  • 丹波市自治基本条例
  • じんけんのとびら
  • し尿くみとり
  • スポーツ推進委員
  • 行政相談
  • 人権相談
  • 消費生活相談
  • 多重債務無料相談
  • 無料登記法律相談
  • 行政書士無料相談会
  • 不動産無料相談会

国民健康保険税 14~15ページ

国民健康保険税

イベント情報 16~17ページ

  • 青垣いきものふれあいの里
  • 丹波布伝承館
  • イベント情報
  • グリーンベル青垣
  • 山南B&G海洋センタープール
  • 夏休み短期水泳教室
  • バンドフェスタ
  • 高石ともや
  • 秋川雅史
  • しろくまくんどこへ?
  • 人魚姫・ホールイベント

情報ひろば(健康生活) 18~19ページ

  • 地域包括支援センター
  • 障害福祉に関する相談
  • 平日夜間応急診療室
  • 休日診療所
  • 健康栄養相談
  • 食育クッキング
  • 健康相談
  • 親子クッキング教室
  • 兵庫いのちと心のサポートダイヤル
  • 丹波市夜間健康相談ホットライン
  • 生活習慣強化月間
  • 知的障害者相談

情報ひろば(お知らせ・募集) 20~23ページ

  • 市営住宅入居者募集
  • 身体障害者移動相談
  • 隣保館相談
  • じんけん歴史講座
  • 生きがいデイサービス
  • 枝の剪定教室
  • はばタン会員
  • 手話奉仕員養成講座
  • 文化ホールオペレーター養成講座
  • 狩猟免許
  • 年金広場
  • 本人通知制度
  • 後期高齢者医療保険証
  • 青少年の非行
  • 被害防止全国強調月間
  • 児童手当受給者
  • 社会を明るくする運動
  • まちナビ
  • プレミアム商品券
  • 世帯数と人口
  • 今月の税
  • 献血
  • もくじ
  • 戸籍のまど

裏表紙 24ページ

ちびまる子ちゃん展

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ