広報「たんば」第58号(平成21年8月発行)

更新日:2024年03月19日

ページID: 6446
広報「たんば」平成21年8月号表紙

8月号表紙

丹波市広報「たんば」第58号(平成21年8月発行)をお届けします。

  • 特集 :「自分らしく生きる」ために―。 介護予防しませんか?
  • トピックス サイエンスキャンプ・ひまわり祭り ほか
  • 地域づくり 吉見地区市民健康講座
  • 恐竜物語 「元気村かみくげ」が完成
  • 病院からの報告 柏原赤十字病院
  • ごみ処理施設の建設に向けて
  • 丹波市の人事行政
  • 個人住民税の公的年金からの引き落とし
  • 教育たんば ふるさとを見直そう・安田虚心水墨画展
  • ねんきん・相談 おもろいで!丹波GOGO!フェスタ?
  • もみじの里ハーフマラソン大会の募集
  • イベント情報
  • 健康情報 9月が「がん征圧月間」です
  • 情報ひろば 丹波市制施行5周年記念「みんなで描こう未来の丹波市」作文大募集! 丹波市1日合同相談会(無料)ほか
  • ちーたん・ザ・プレミアム商品券お手元に残っていませんか?
  • グリーンベル青垣「温水プール」と休養施設やすらぎが臨時休業します
  • 水害~災害への備え、万全ですか?

その他

  • みんな大好きアンパンマンやなせたかしの世界展
  • 地域包括支援センター
  • 介護予防出前講座
  • 生きがいデイサービス
  • 下新庄区福祉のつどい
  • 健口体操
  • 認知症介護者のつどい「ほっと」
  • 認知症サポーター養成講座
  • 谷川8区自治会
  • 佐治地域自治協議会
  • 在宅介護支援センター
  • 介護保険サービス事業者協議会
  • 丹寿荘
  • もの忘れ相談室
  • 丹波認知症疾患医療センター
  • 小説「誘惑」出版
  • 春日町柚津
  • ナガレホトケドジョウ
  • ハス祭り
  • こちら市長執務室
  • 国道整備促進
  • 山南町ヒメボタル生息調査報告
  • 平日夜間応急診療室
  • 登途橋
  • 柏原自治協議会
  • ユニバーサル社会づくり
  • ごみ分別区分
  • 人事行政運営状況
  • たんば学びのルネッサンス
  • 子ども読書講演会
  • 百年小説
  • きえた犬の絵
  • ベストリーダー
  • 予約ランキング
  • 子育てひろば
  • おはなし会
  • 児童館
  • 美術館通信
  • 丹波市立文化ホールオペレータークラブ
  • 丹波市家庭バレーボール協会
  • 北太田村と虚無僧の留場契約
  • 基礎年金
  • 老人週間
  • 行政相談
  • 人権相談
  • 消費生活相談
  • 多重債務無料相談
  • 無料登記法律相談
  • 医療生活教育に関する無料相談
  • たんば鉄道の日
  • 遊工房
  • 丹波布伝承館
  • あおがきいきものふれあいの里
  • 遊工房
  • ミニアートギャラリー
  • 精神障害者医療福祉相談会
  • さわやか交流会
  • 丹波の森美術展作品募集
  • 朝ご飯コンテスト
  • 薬草染め教室
  • 葛のつる教室
  • 押し花教室
  • 秋の山野草展
  • 自然観察会
  • 葉脈しおりづくり
  • 糸つむぎ体験
  • ごはん
  • 健康栄養相談
  • 平日夜間応急診療室
  • 休日診療所
  • 乳がん子宮がん検診無料クーポン券
  • 禁煙講演会
  • がん相談支援センター
  • 丹波市夜間健康相談ホットライン
  • 隣保館事業
  • 植木の剪定講習
  • 人権歴史探訪
  • 感染予防
  • 犬のしつけ教室
  • 教育振興基本計画
  • 高齢聴覚障害者
  • ごみ
  • 子育てサポーター研修会
  • 柏原高校オープン講座
  • 入札資格審査申請書受付
  • DV被害者生活支援給付金
  • シングルマザー給付金
  • 衆議院議員選挙
  • 最高裁判所裁判官国民審査
  • 法務局柏原支局移転
  • 世帯数と人口
  • 市内交通事故発生状況
  • 今月の税
  • もくじ
  • 戸籍のまど
  • 時間雨量
  • 避難場所
  • 災害発生

添付ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ