広報「たんば」平成29年9月20日号(第155号)

更新日:2024年03月19日

ページID: 6560
広報「たんば」平成29年9月20日号表紙

主な内容

  • 丹波栗拾い
  • 秋のイベント同時開催

INDEX(インデックス)-ページごとに見る-

表紙 1ページ

丹波栗拾い

特集・まちかどとぴっくす 2~3ページ

  • 丹波市豪雨災害復興3年イベント「和一処」シンポジウムを開催
  • 丹波布の魅力発信!地域おこし協力隊西尾さん
  • 市長と高校生が市の未来を語り合うタウンミーティング
  • 兵庫県丹波地域合同防災訓練要援護者避難訓練を実施
  • 農産物の海外輸出をまざして!香港での視察を実施!
  • B&G全国ジュニア水泳競技大会
  • 映画「恐竜の詩」300人規模のロケ敢行!

市政フラッシュ 4~7ページ

  • 保育所・認定こども園の入所・入園申込受付を開始
  • ごみの減量がテーマ たんばエコフェスタ開催
  • 市長と語ろう!第2回タウンミーティング開催
  • 看護専門学校 地域枠願書受付開始 平成30年4月入学学生募集
  • 軍人恩給等援護制度 相談会のおしらせ
  • 太陽光発電の申告はお済みですか
  • 臨時福祉給付金 申請手続きはお済みですか
  • 10月は「土地月間」です 忘れずに届出を!
  • JRでの通勤・通学は市営駐車場が便利です
  • 教育に関する悩みを相談ください レインボー教室・教育相談室
  • シリーズ「投票に行こう」選挙の種類を知ろう
  • 水道コラム 水の備蓄を始めよう!

秋のベント・市長コラムほか 8~9ページ

  • 秋のイベント同時開催
  • 柿・栗は早めに収穫を ツキノワグマに注意
  • 地方創生インターンで 市の課題解決を提案
  • 丹波市地域おこし協力隊 慎淑恵さん
  • 市長コラム 指差し確認で着実に歩む

情報ひろば 10~15ページ

  • お知らせ、募集、イベント、参加者募集
  • 子育て関連情報、子育て広場、美術館通信、国民年金
  • 相談、コラム、「平日夜間応急診察室」と「休日応急診療所」10月の当番医

図書館・健康生活 16~17ページ

  • 図書情報、歴史探訪シリーズふるさとを見直そう
  • 健康コラム、たんば食育クッキング

はぴたん~丹波の幸せさんを紹介~ 18~19ページ

  • 誕生をみんなでお祝い
  • 戸籍のまど、掲示板(世帯数と人口、市内交通事故発生状況、今月の税、次回の献血、休日開庁日)

ええなぁTAMBA 20ページ

能楽大倉流小鼓方 上田敦史さん

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策課 広報広聴係


〒669-3692

兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地

電話番号:0795-82-0916   ファックス番号:0795-82-5448

メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp


メールフォームによるお問い合わせ