第3次丹波市学校給食運営基本計画

更新日:2024年03月19日

ページID: 6661

第3次丹波市学校給食運営基本計画を策定しました

平成30年2月に策定しました丹波市学校給食運営基本計画【第2次】の終期を迎え、新たな課題の解決に向けて、学校給食の目指すべき方向性及び基本的な考え方を明確にするとともに、その実効性を確保することを目的として、学校給食の運営に関する基本的な事項を定める「第3次丹波市学校給食運営基本計画」を策定しました。

策定にあたっては、令和4年3月に丹波市学校給食運営協議会に諮問し、保護者を対象としたアンケート結果も踏まえ、5回の会議において協議検討を重ね、令和5年2月14日に当協議会から答申を受けました。

 

≪基本目標≫ 食を通して自らの健康を考える子どもの育成

基本方針

・学校給食を活用した食育の推進 ・安全で安心な学校給食の充実 ・よりよい学校給食の運営

これからの学校給食において、食育の重要性及び学校給食の果たす役割を十分に認識し、将来にわたり、安全で安心なおいしい給食を安定的に提供できるよう、保護者をはじめ、関係者のご理解とご協力をいただきながら、本計画に基づき進めていきます。

この記事に関するお問い合わせ先

教育総務課

〒669-3198 兵庫県丹波市山南町谷川1110番地

電話番号:0795-70-0810

メールフォームによるお問い合わせ