介護予防出前講座
介護予防出前講座 ~楽しくてためになる~
高齢者のみなさんが、いつまでも元気で自分らしく過ごすための健康情報をお知らせする出前講座
講座のメニュー
- 高齢者の栄養とお口の健康 担当:栄養士、保健師、歯科衛生士等
- めざそう!元気百歳 ~足腰の機能を保つために~ 担当:柔道整復師、運動指導者等
- いきいき百歳体操 体験講座 担当:柔道整復師、運動指導者等 椅子を人数分ご用意ください。(座椅子不可)
- 人生会議(ACP)を始めてみませんか:地域包括支援センター、高齢者あんしんセンター
- その他 担当:地域包括支援センター 内容はご相談ください。 可能な限り対応します
費用
無料
対象者
市内の高齢者団体で、おおむね10人以上の集まり(1団体につき年1回)
開催日時
平日の午前9時~午後5時までの間 60分間~90分間 (但し(3)いきいき百歳体操体験講座については120分必要)
会場の手配等は申込者でお願いします。
申請先、申請方法
団体 | 申請先 |
---|---|
自治会、老人会 |
高齢者あんしんセンター(介護保険課)、各支所窓口 東部地域包括支援センター、西部地域包括支援センター、南部地域包括支援センター |
ふれあいサロン |
丹波市社会福祉協議会 本所・各支所 |
申請方法
開催希望日の45日前までに、申込用紙にて申請してください。
受付後、担当者より連絡をします。
更新日:2024年03月19日