特定者用定期乗車券(JR通勤定期券の割引)

更新日:2025年04月08日

ページID: 4612

ひとり親家庭特定者用定期乗車券について

児童扶養手当を受けている人(全部停止の方は対象外)などが、JRの通勤定期券を購入する場合、割引の適用を受けることができます。

  1. 助成内容:通勤定期乗車券の3割引
    • (注意)通学定期乗車券(学割)には、割引を適用できません。
    • (注意)特定者用定期乗車券より学割の方が安価な場合は、学割を利用ください。
  2. 対象:児童扶養手当受給者または、その同一世帯員で定期券を必要とする方
  3. 申込期間:随時受付
  4. 申込先:こども福祉課(丹波市健康センターミルネ2階)受付
  5. 申込方法:下記の添付ファイル様式をダウンロードして利用ください。(こども福祉課窓口にも用意をしています)
    1. 特定者資格証明書:特定者資格証明書交付申請書および以下の書類を添付してください。
      • (注意)児童扶養手当証書、証明写真(直近6ヶ月以内に撮影した縦4センチメートル×横3センチメートルの正面上半身の写真)
      • (注意)学生の場合は、学生証
    2. 特定者用定期乗車券購入証明書:特定者用定期乗車券購入証明書交付申請書

申し込みは

  • こども福祉課(丹波市健康センターミルネ2階)です。
  • 受付時間:午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、国民の祝日及び年末年始を除く)
  • 交付までに日数を要しますので、余裕をもって申請ください。

添付ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

こども福祉課 家庭児童相談係
〒669-3464 兵庫県丹波市氷上町石生2059番地5

健康センターミルネ2階

直通電話番号:0795-88-5287
(家庭児童相談室 電話番号:0795-88-5271)

メールフォームによるお問い合わせ