日本看護学校協議会第4回「私の学校自慢」優秀賞受賞

更新日:2025年08月19日

ページID: 11417

受賞日:令和7年8月8日(学会で表彰)

場所:九州大学医学部 百年講堂(福岡県福岡市)

 一般社団法人日本看護学校協議会が、令和4年度からの看護基礎教育第5次カリキュラム改正を受け、各学校(看護師等養成所)が工夫している「特色ある取り組み」を全国(日本看護学校協議会会員445校)に発信することを目的として表彰を行われています。
 今回応募校27校の中から、優秀賞3校の内の1校に選ばれました。

テーマ:終末期看護を学ぶ―死生観の醸成に向けての取り組み―

 死生観の醸成に身近な人の「死」が大きく関与されるという研究結果があり、青年期にある学生はその体験が乏しく死生観を観念的にしていることは否めません。

 そこで本校は、ターミナル期に必要な看護を行える看護師を育成するため、ターミナルケア実習(2単位・90時間)を寺院・葬儀社での実習、施設で療養されている方々へのエンドオブライフ・ケア実習、緩和ケア病棟や一般病棟での実習を展開しています。

寺院で故人をしのぶ家族の心理的変化やグリーフケアの実際を教わっている学生達の写真

寺院

葬儀社で棺桶体験をしている学生達の写真

葬儀社

表彰状

表彰状

この記事に関するお問い合わせ先

看護専門学校
〒669-3464 兵庫県丹波市氷上町石生2069番地2
電話番号:0795-86-7817

メールフォームによるお問い合わせ