消防施設整備事業補助金
丹波市では、自治会で維持・管理されている防火水槽、消火栓などの消防水利、消防用施設の新設、改修等について、消防施設整備事業補助金交付要綱により対象経費の一部を補助しています。
事業を利用される際は、事前にくらしの安全課消防団係までご相談ください。
丹波市消防施設整備事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 171.1KB)
令和6年度の申請手続きのご案内
申請ができるのは、令和5年度に要望手続きをされた自治会(注釈1)のみです。
申請の締切日は令和6年7月31日(水曜日)です。
申請案内、各様式は次のとおりです。
02 消防施設整備事業補助金交付申請書 (Wordファイル: 35.5KB)
03 消防施設整備事業補助金交付申請書(記入例).pdf (PDFファイル: 171.0KB)
04 消防施設整備事業における留意事項.pdf (PDFファイル: 165.3KB)
05 事務手続フロー.pdf (PDFファイル: 88.0KB)
06 当番業者詳細情報(R6更新).pdf (PDFファイル: 99.2KB)
国道、県道、市道に影響する工事は、次の書類が必要となる場合もあります。
07 損害賠償責任負担請書 (Wordファイル: 28.0KB)
(注釈1)該当自治会…令和5年8月末までに本事業の要望書を提出された自治会
事情により、事業を中止される自治会はくらしの安全課 消防団係までご連絡ください。
補助対象事業及び補助金の内容
事業の種類 | 補助対象経費 | 補助率 | 補助限度額 |
---|---|---|---|
防火水槽の改良・修繕 | 工事費 | 80%以内 | 無し(見積額の市の査定結果による) |
防火水槽の安全柵等の新設・改良・修繕 | 工事費 | 80%以内 | 無し(見積額の市の査定結果による) |
消火栓の新設・改修・移設 | 工事費 | 80%以内 | 無し(見積額の市の査定結果による) |
消防水利の標識の設置 | 設置に係る経費 | 80%以内 |
|
消火栓用ホースの購入 | 購入経費 | 80%以内 | 18,000円 |
消火栓用管鎗(筒先)の購入 | 購入経費 | 80%以内 | 8,000円 |
消火栓用ホース格納箱の購入 | 購入経費 | 80%以内 |
|
消火栓用ハンドルの購入 | 購入経費 | 80%以内 | 3,000円 |
地下式消火栓用スタンドパイプの購入 | 購入経費 | 80%以内 |
|
事業の流れ
ご相談・要望から完了まで約2年のスケジュールになります。
- 毎年広報たんば6月号と同時配布で翌年度の事業要望について、自治会長さまにご案内します。
- 8月末までに要望いただいた事業について、予算の調整をいたします。
- 翌年度の4~5月頃に事業の補助金申請の手続きをご案内し、事業着手になります。

更新日:2024年04月26日