休日応急診療所からのお知らせ(9月・10月担当医)
休日の応急的な診療機関として休日応急診療所を開設しています。
所在地
丹波市氷上町石生2059-5 丹波市健康センターミルネ1階
電話番号:(0795)88-5800(注意:受診前に必ずお電話ください)
(補足)北側入口をご利用ください。
開設日
日曜日、祝日、12月31日、1月1日~1月3日
受付時間
- 午前8時30分から11時30分まで
- 午後1時から4時30分まで
診療時間
- 午前9時から正午まで
- 午後1時から5時まで
診療内容
- 診察
- 処置、投薬
- 指導及び相談
新型コロナウイルス感染症の検査実施について
新型コロナウイルス感染症の検査(抗原定性検査のみ)を実施しています。検査を実施していない日もありますので、必ず事前にお電話にてご確認ください。
- (注意)検査は予約制で、患者数を制限しています。診察時間内であっても、検査の受付を終了させていただく場合がありますので、ご了承ください。
- (注意)検査にかかる医療費は、一部を除き保険診療となり自己負担が生じます。
- (注意)検査結果の証明書や陰性証明書の発行はしていません。
持ち物
- 健康保険証
(注意:保険証の提示がない場合は、自費診療となり全額負担していただくこととなります)
→自費診療となった場合の精算(返金)については、下記『健康保険証等をお持ちでなかった方へ』をご参照ください。 - 各種医療受給者証
- お薬手帳など
注意事項
- (注意)受診前に電話でお問合せください。
- (注意)診察はあくまでも応急的なものであり、診察の結果、専門的な医療が必要と考えられた場合は、適切な医療機関にご紹介することもあります。
- (注意)お薬は原則として、1日分または休日分の処方です。なお、受診されても症状により投薬のない場合もあります。
- (注意)翌日、または休日明けには、かかりつけ医や医療機関での受診をおすすめします。
- (注意)受診の際は、発熱や風邪症状の有無を問わず、マスクの着用についてご協力をお願いします。
担当医当番表
担当医師は、丹波市医師会会員が輪番表により担当します。
(注意)急に変更となる場合があります
輪番表(敬称略)
日付 |
担当医師名 |
---|---|
9月22日(日曜日) |
細見成一(婦人科) |
9月23日(月曜日) |
松本健嗣(内科) |
9月29日(日曜日) |
上山知己(内科) |
日付 |
担当医師名 |
---|---|
10月6日(日曜日) |
安井不二男(心療内科) |
10月13日(日曜日) |
芝 昌彦(整形外科) |
10月14日(月曜日) |
平島 顕(整形外科) |
10月20日(日曜日) |
和久晋三(内科) |
10月27日(日曜日) |
上山知己(内科) |
健康保険証等をお持ちでなかった方へ
健康保険証等の提示がない場合は自費診療となりますが、下記手順により精算(返金)いたします。
(注意)後日、休日応急診療所にお越しいただいての精算(返金)はいたしかねます。ご了承ください。
1 自費診療費返還についての書類の記入及び提出
受診当日、健康保険証等の提示がない方に対し、「休日応急診療所 医療費の返還について」をお渡ししますので、必要事項を記入し受付へ提出して下さい。
当日提出ができない方は、「休日応急診療所 医療費の返還について」を下記担当課までご提出(郵送またはファックス)ください。
提出先
〒669-3464 兵庫県丹波市氷上町石生2059番地5
丹波市健康センターミルネ2階 健康課 宛
ファックス番号:0795-88-6315
2 各種必要書類の提出
担当課にて「休日応急診療所 医療費の返還について」を受理した後、「医療費返還申請書」をご自宅へ送付します。
ご自宅に届きましたら、必要事項を記入し、下記書類を揃えて返送してください(同封の返信用封筒をご利用ください)。
なお、申請書等については、下記の様式をダウンロードし使用していただいても構いません。
- 丹波市休日応急診療所医療費返還申請書
丹波市休日応急診療所医療費返還申請書(記入例) - 健康保険証(写し1部)
- 福祉医療受給者証(写し1部)(注意:該当の場合のみ)
- 受診日に発行した請求書兼領収証(注意:原本)
- 振込先の口座が分かるもの(例:通帳の写し1部)
丹波市休日応急診療所医療費返還申請書 (Wordファイル: 37.0KB)
丹波市休日応急診療所医療費返還申請書(記入例) (PDFファイル: 257.9KB)
(注意)原則、受診後約1ヶ月以内を目途に提出してください。
(注意)保険証の切り替え等で提出が遅れる場合は、必ずお電話ください。
3 医療費の精算(返金)
医療費返還申請書を精査し問題がなければ、受理後1ヶ月程度でご指定の口座に振り込みます。
振込予定日を文書にて通知しますので、ご確認ください。
マイナンバーカードの保険証利用についてのお願い(マイナ保険証)
当院では、マイナ保険証を利用した「オンライン資格確認システム」の運用を開始しています。
このオンライン資格確認システムを用いて、患者ご本人が同意された場合「診療・薬剤情報」、「特定健診情報」、「限度額区分」の確認が可能となります。
- マイナ保険証での受診時でも、健康保険証の原本をお持ちください。
- 各種医療受給者証には対応しておりませんので、今まで通り紙の受給者証をご提示ください。
地図
地図の読み込みに関する問題が発生したとき
更新日:2024年10月02日