クロスコネクションは水道法違反です
あなたの水道管は大丈夫?
- 「市水道の給水管」と「地区水道や井戸水、山水などの市水道以外の管」が接続されている状態をクロスコネクションといいます。この場合、バルブの故障や操作不良などにより、市水道水が地区水道や井戸、山水に流れ込み、後日、思いもよらない水道料金が請求されることがあります。
- クロスコネクションの状態で漏水や逆流等が発生した場合、水道料金の減免措置は一切ありません。
- さらに、クロスコネクションが原因で、地区水道や井戸水、山水が市水道の水道管へ逆流し、公衆衛生上の被害が出た場合の補償等は、原因者の全額負担となります。
- クロスコネクションは水道法に違反していますので、市水道の給水管との切り離しが確認できるまで、給水を停止する場合があります。(切り離しに要する費用は、原因者負担です)
- 切り離し工事は、丹波市指定給水装置工事事業者へ依頼してください。

更新日:2024年03月19日