ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
フロントページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育・生涯学習 > スポーツ・イベント > 文化ホール > 丹波市立 俳人 細見綾子 生家 入館・見学案内

丹波市立 俳人 細見綾子 生家 入館・見学案内

印刷用ページを表示する 掲載日:2022年8月4日更新

丹波市立 俳人 細見綾子 生家 入館・見学案内

丹波市で生まれ育った俳人 細見綾子の生家は、平成27年7月にご遺族から生家の土地建物と、今後の永続的な施設管理並びに丹波市の文化振興のために1億円のご寄付をいただきました。
生家の活用については、俳人 細見綾子の顕彰を行うとともに文化的価値を地域資源として活かし、丹波市民の文化芸術が向上及び発展することを目的として、平成29年度に現状の趣を残しつつ見学用施設としてリノベーション改修を行いました。

新型コロナウイルス感染拡防止対策について

丹波市立 俳人 細見綾子 生家は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、ご来館に際して次の事柄についてお願いをしております。ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。

▶万が一感染が発生した場合のリスク管理として、備え付けの入館者カード(氏名・住所・連絡先等)記入のお願い。
▶マスクの着用、アルコール消毒、石けんやハンドソープによる手洗い等の励行。
▶発熱や、体調に不安がある方の入場制限。

入館料改定のお知らせ

安定した行政サービスを提供するため、消費税の増税や公平性・受益者負担の原則に基づき、令和2年4月1日から入館料を改定しました。皆さんのご理解とご協力をお願いします。

入館料  一般(16歳(高校生)以上)・・・210円  中学生以下・・・無料


パンフレット☞[PDFファイル/2MB]


展示品リスト☞[PDFファイル/142KB]

【展示品写真】

資料写真1 資料写真2 

資料写真3 資料写真4

資料写真5 資料写真6

資料写真7 資料写真8

資料写真9 資料写真10

資料写真11 資料写真12

資料写真13 資料写真14

資料写真15 資料写真16

入館・見学案内

▶開館時間 10時~16時(入館は15時30分まで)

入館料 一般(16歳(高校生)以上)・・・210円
     中学生以下・・・無料
※丹波市及び丹波市が支援する団体等が主催する行事及び、丹波市内の小中学校が学校行事や授業等で入館される場合は入館料を免除します。

入館・見学申込(予約制)

入館・見学を希望される場合は希望日の前日までに手続きをしてください。
※予約申し込み後、やむを得ずキャンセル等をされる場合は必ず前日までに連絡をしてください。
▶丹波市立 俳人 細見綾子 生家 入館予約届出書☞[PDFファイル/119KB]

▶申込窓口 丹波市 まちづくり部 文化・スポーツ課(春日文化ホール内) 
        電話0795-74-1050 ファックス0795-74-2855

休館日 毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)


所在地

〒669-3801 兵庫県丹波市青垣町東芦田1476

▶交通の案内 アクセスマップ☞[その他のファイル]

行事紹介

平成30年4月22日(日曜)  リノベーション開館式をおこないました。

式次第[PDFファイル/147KB]

資料写真17 資料写真18

資料写真

資料写真19 資料写真20

資料写真21