丹波市立看護専門学校 異学年交流 第一弾

更新日:2024年04月26日

ページID: 1151

1年生と2年生が異学年交流を行いました

令和5年9月26日

 看護技術を通して、1年生は2年生に教えてもらいスキルを磨きました。

 2年生は1年生に教えることで自己の技術を振り返り、スキルアップになりました。1,2年生合同のグループに分かれて学生一人ひとり、ベッドメイキングやバイタルサイン測定を行いました。

 1年生は看護師役にドキドキしながら上級生のアドバイスを真剣に聞き、ほんの少し看護師に近づいた気分です。先輩との交流は学ぶ姿勢を肌で感じるいい機会です。

病室で、えんじ色のTシャツを着た男性と水色のTシャツを着た男性がシーツを畳んでいる写真
えんじ色のTシャツを着た女性と水色のTシャツを着た男性がベッドの上でシーツを畳んでいる写真
水色のTシャツを着た女性がえんじ色のTシャツを着た女性の腕に医療器具を巻いている写真
えんじ色のTシャツを着た女性が水色のTシャツを着た女性の腕に医療器具を巻いている写真
大きな病室内で大勢の学生がベッドメイクをしたりそれを見守ったりしている様子の写真
丸机に座りカメラに向かってピースサインをしている男女の写真

この記事に関するお問い合わせ先

看護専門学校
〒669-3464 兵庫県丹波市氷上町石生2069番地2
電話番号:0795-86-7817

メールフォームによるお問い合わせ