スポーツ大会

更新日:2024年10月30日

ページID: 9773

目的

異学年交流をすることで自己の感性を磨き、相互の仲が深まり、看護師に求められる人間性を育む

 

令和6年10月28日

 看護専門学校体育館で、スポーツ大会を行いました。

 全学年混合の8チームが、AコートとBコートに分かれてリーグ戦形式でバレーボールをしました。

 学生たちは教室での講義や実習施設での実習など、身体全体で動くことが少ないので、日頃の運動不足を解消するかのように、サーブ・レシーブ・トスをしたり、スパイクを決めたりして、活き活きと体を動かしていました。

 チームは異学年編成のため異学年とコミュニケーションを図り、交流を通して相手を知る、自分を知るよい機会になりました。

 

体育館でバレーボールをしている学生たちの写真

学生たちがバレーボールをしています

体育館でバレーボールのスパイクを打っている学生の写真

学生がスパイクを打っています

体育館で黄色いバレーボールのレシーブがうまく出来た学生の写真

レシーブがうまくできました

体育館で赤いバレーボールが落ちてくるのを待ち構えている学生たちの写真

ボールが落ちてくるのを待ち構えています

体育館で黄色いバレーボールをスパイクを打っている学生の写真

学生がスパイクを打っています

体育館で赤いボールを待ち構えてトスしようとしている教員チームが学生チームと対戦している写真

教員チームと学生チームが戦いました

体育館で黄色いバレーボールでラリーが続いている学生たちの写真

ラリーが続いています

体育館でバレーボールの試合後にピースしている学生たちの写真

試合後にみんなでピース

この記事に関するお問い合わせ先

看護専門学校
〒669-3464 兵庫県丹波市氷上町石生2069番地2
電話番号:0795-86-7817

メールフォームによるお問い合わせ