<第29回田ステ女俳句ラリー>入賞・入選者決定
母の句、ステ女大賞ほか入賞・入選者の表彰式
令和7年5月11日(日曜日)たんば黎明館にて、第29回田ステ女俳句ラリーが開催されました。記念公演に丹波マンドリンクラブ「クローバー」による演奏があり、マンドリンの演奏に合わせて歌声が響きました。今年の俳句ラリーはおよそ50人の参加者があり、田ステ女縁の地、柏原町内を吟行し、新緑の丹波路を俳句に詠んで楽しまれました。田ステ女俳句ラリーの入賞・入選また、母の日に因んで事前投句され入賞・入選された皆さんは次のとおりです。
俳句ラリー入賞・入選者一覧→第29回田ステ女俳句ラリー(PDFファイル:426.1KB)
母の日入賞・入選者一覧→母の句入賞者一覧(PDFファイル:72.8KB) 母の句入選者一覧(PDFファイル:113.5KB)

たんば黎明館会場案内

投句場所(黎明館入口)

田ステ女像

柏原歴史民俗資料館・田ステ女記念館

記念公演 丹波マンドリンクラブ 「クローバー」

演奏に合わせて斉唱

柏原文化協会会長賞

俳句ラリー子どもの部入選

田ステ女大賞

選者の先生方
丹波市俳句協会からのお知らせ
令和7年5月11日(日曜日)、田ステ女ゆかりの地、丹波市柏原町にて「第29回 田ステ女俳句ラリー]を開催します。
当日は、午前9時30分から、JR福知山線 柏原駅横にて受付を開始。新緑の丹波路を巡り、吟行し投句します。(投句締切11時15分)
また今年は、会場が変わり、柏原藩陣屋敷跡の横にあるお洒落な「たんば黎明館」にて表彰式を行います。
お昼12時から、記念公演 丹波マンドリンクラブ 「クローバー」の演奏があり、午後1時から、表彰式を行います。多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
第29回田ステ女 俳句ラリー (PDFファイル: 230.1KB)

たんば黎明館
更新日:2025年06月01日