令和7年度「たんば人権講座」【後期】の開催について
日常生活の中で自然に人権を尊重した態度や行動ができるよう、身近なところでさまざまな人権課題について学んでみませんか。
1講座の参加も可能です。関心のある講座にお申込みください。
たんば人権講座 1
「あたたかなパートナーシップを築きませんか~加害的なコミュニケーションから関係を良好にするコミュニケーションへ~」
日時 場所 定員 講師 |
令和7年11月20日(木曜日)午後7時~8時30分 丹波市市民プラザ会議室及びオンライン 会場20人程度・オンライン10人 一般社団法人UNLEARN理事 松本 健輔さん |
![]() |
たんば人権講座 2
「多民族共生社会の実現のために~レイシャルハラスメント、マイクロアグレッションについて~」
日時 場所 定員 講師
|
令和7年12月2日(火曜日)午後7時~8時30分 氷上住民センター 大会議室 50人程度 NPO法人多民族共生人権教育センター |
![]() |
たんば人権講座 3
「改めて部落史に学ぶ~差別は誰の問題か~」
日時 |
令和8年1月22日(木曜日)午後7時~8時30分 |
![]() |
申込方法
電話 | 0795-82-0242 |
ファックス番号 | 0795-82-4370 |
スマホなど | 下記のURLまたは二次元コードから |
URL | https://logoform.jp/form/bwxv/1174416 |
二次元コード | ![]() |
更新日:2025年09月30日