令和7年度 小・中学生じんけん標語展&人権啓発パネル展の開催
「1人ひとりが自分らしく暮らせる社会のために」
12月4日~10日は「人権週間」です。『人権』について考えてみませんか?
小・中学生じんけん標語展 &人権啓発パネル展 『こどもの権利』
| 開催期間 | 令和7年11月28日(金曜日)から 12月5日(金曜日) 午前10時から午後8時 | 
| 開催場所 | 丹波ゆめタウン ゆめ広場 | 
「じんけん標語展」
「じんけん標語展」は、「人権文化をすすめる市民運動」の一環としてお互いの人権を尊重し合える社会の実現を目的に毎年実施しています。本年は、小学校5・6年生と中学生(全学年)から227点の作品の応募があり、審査会において選出した各学年の優秀賞、優良賞作品を展示します。
「人権啓発パネル展」
近年『こどもの権利』を尊重する取組が全国各地で進められている中で、丹波市においては、令和7年4月に「こどもの権利に関する条例」を施行し、全てのこどもが心身ともに健やかに成長し、その権利が擁護され、将来にわたって夢や希望を持つことができる社会の実現をめざしています。今回、こどもの権利条約や市条例などを通じ、こどもを取り巻く課題やこどもの権利を守り育む社会づくりを考えるきっかけを提供するパネル等を展示します。(展示パネル:「丹波市子どもの権利に関する条例」「あなたを守るためにできること」)
 
      




 
               
               
              
更新日:2025年10月29日