多文化共生講演会(たぶんかきょうせいこうえんかい)の開催(かいさい)について

更新日:2025年10月24日

ページID: 11867

丹波市(たんばし)国際(こくさい)交流(こうりゅう)協会(きょうかい)多文化(たぶんか)共生(きょうせい)講演会(こうえんかい)(かい)(さい)します。

外国人(がいこくじん)市民(しみん)(うた)(おど)りで自分(じぶん)(こく)(しょう)(かい)するほか、「丹波(たんば)()らして(かん)じたこと」をテーマとした日本語(にほんご)スピーチ大会(たいかい)(ひら)かれます。

また、「自分(じぶん)らしく()きるために」と(だい)して、家田(いえだ)荘子(しょうこ)さんが講演(こうえん)されます。

(くわ)しい内容(ないよう)は、(した)のリンクから丹波市(たんばし)国際(こくさい)交流(こうりゅう)協会(きょうかい)のホームページを()てください。

多文化共生講演会(たぶんかきょうせいこうえんかい)チラシ

日時(にちじ)

2025(ねん)11(がつ)23(にち)日曜日(にちようび)午後(ごご)1()30(ぶん)から午後(ごご)4()まで

場所(ばしょ)

ゆめタウンポップアップホール

兵庫県(ひょうごけん)丹波市(たんばし)氷上町(ひかみちょう)本郷(ほんごう)300番地(ばんち)

その他(た)

  • どなたでも参加(さんか)できます。(もう)()みはいりません。
  • 無料(むりょう)託児(たくじ)(1(さい)以上(いじょう))があります。(もう)()みはいりません。

この記事に関するお問い合わせ先

人権啓発センター 人権推進係
〒669-3692 兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
(氷上住民センター別館内)
電話番号:0795-82-0242

メールフォームによるお問い合わせ