ため池クリーンキャンペーン
農業用水の水源であるため池は、雨水を一時的に貯留し洪水被害を軽減するほか、水生動植物の生育環境を育み、地域の交流を深める水辺空間です。
ため池は、農業を支えるだけでなく、多面的な恵みをもたらす貴重な地域資源であり、地域住民が協働して「まもり、いかし、つなぐ」ことが大切です。
兵庫県と各市町では、毎年10月を「ため池クリーンキャンペーン」月間と定め、ため池の環境保全について啓発を行い、ため池管理者や地域住民によるため池の美化保全活動を支援しています。
ため池クリーンキャンペーンチラシ
更新日:2025年10月01日