令和6年農地の賃借料情報の提供
丹波市農業委員会では、農地法第52条(情報の提供等)に基づき、農地の貸借における権利設定の情報と賃借料情報を提供しています。
貸借における権利設定の情報
貸借には、無償で貸借する使用貸借と、賃借料を貸主に支払う賃貸借の2種類があります。
過去5年間の農地における貸借の権利設定(使用貸借権と賃貸借権の割合)の情報を提供します。
区分/年 | 令和2年 | 令和3年 | 令和4年 | 令和5年 | 令和6年 |
---|---|---|---|---|---|
使用貸借権 | 1,686件 | 1,778件 | 1,684件 | 1,694件 | 1,887件 |
賃貸借権 | 479件 | 470件 | 439件 | 284件 | 306件 |
合計 | 2,165件 | 2,248件 | 2,123件 | 1,978件 | 2,193件 |

備考
令和2年から令和6年までの間に農地法及び農業経営基盤強化促進法、農地中間管理事業の推進に関する法律により許可(告示)された農地を対象としています。
賃借料情報
令和6年1月から令和6年12月までの間に農地法及び農業経営基盤強化促進法、農地中間管理事業の推進に関する法律により設定された賃貸借権における賃借料は以下のとおりです。
なお、賃借料は、あくまで平均単価であるため、地域性や農地の状況、栽培される作物、水利費等も含め、貸手・借手双方により十分に協議し、決定して下さい。
区分 | 賃借料(10アールあたり) |
---|---|
水稲 | 7,300円 |
野菜その他 | 5,300円 |
全体 | 6,900円 |
備考
- 令和6年1月から令和6年12月までの間に農地法及び農業経営基盤強化促進法、農地中間管理事業の推進に関する法律により許可(告示)された農地の賃借料を対象としています。
- 平均値から±70%を超えるものを除き、平均単価を算出しています。
- 賃借料を現物支給としている場合は、米30キログラム(1袋)当たり9,900円で換算しています。
- 算出結果を四捨五入し、100円単位としています。
更新日:2025年03月10日