農地法第3条許可申請書

更新日:2024年07月09日

ページID: 2870

農地法第3条許可申請書

 農地法第3条の規定による許可申請書、記入例、添付書類の様式です。「農地法第3条許可申請提出書類一覧表」をご確認いただき、申請ください。

(補足)「丹波市内の農地を売買・賃貸・贈与したい方へ」もご確認ください。

申請の流れ

申請書、添付書類の様式

  • 注意 農地の権利移転(設定)の連絡について(農会提出用)は、対象農地の所在する農会等に提出し権利移転(設定)を行う予定である旨を申し出てください。
  • (補足) 登記事項証明書に記載されている所有者の住所が現在の住所と異なる場合は住民票等で登記事項証明書に記載されている住所から現在の住所までの異動が確認できるようにしてください。

農地所有適格法人は次の書類も必要です

(補足)定款は、現在の定款の写しに法人が原本証明をしたもの

農地所有適格法人以外の法人は次の書類も必要です

(補足)定款は、現在の定款の写しに法人が原本証明をしたもの

譲受人(借人)が所有農地を第三者に利用権設定している場合や未申請の転用農地がある場合は、次の書類も必要です

この記事に関するお問い合わせ先

農業委員会事務局
〒669-4192 兵庫県丹波市春日町黒井811番地
電話番号:0795-74-1504

メールフォームによるお問い合わせ