丹波市農業・農村振興基本計画を改定しました
丹波市農業・農村振興基本計画を改定しました
丹波市の農業・農村振興の基本指針とした平成28年6月策定の「丹波市農業・農村振興基本計画」は、策定から5年が経過し、社会情勢や農業・農村を取り巻く環境が大きく変化していることを踏まえ、令和4年3月に本計画を改定しました。
1 計画の位置づけ
本計画は、「第2次丹波市総合計画」を上位計画とし、この基本計画に掲げられたまちづくり目標「丹波力を活かした創意ある元気なまち」の実現に向けて、兵庫県策定の「ひょうご農林水産ビジョン2030 丹波地域アクションプラン」、JA丹波ひかみ策定の「TAP21」等の関連計画とも連携し、本市の農業・農村に関する個別計画として位置づけます。
2 計画期間
本計画の期間は、平成28年度から令和7年度までの10年間とします。
また、農業・農村をめぐる情勢の変化や国・県の動向など必要に応じて本計画を見直し、更新を行うこととします。
更新日:2024年03月19日