丹波市権利擁護支援センター「よりそい」を開設
丹波市権利擁護支援センター「よりそい」は、高齢、障がい、病気等が理由で、判断能力が十分でない方が、住み慣れた地域で安心して生活ができるように、財産や暮らしの中の権利を守り、生活をサポートするための相談窓口です。
- 「知らない人が出入りしているけど、消費者被害かな?? だまされていないといいけど。」
- 「夜になっても電気がついていない。電気代、払えているかな? 水道やガスの支払いも大丈夫??」
- 「成年後見制度をすすめられたけど、利用したほうがいいの??」
気になること、不安なことはないですか? まずは、ご相談ください。
専用フリーダイヤル 電話番号 0120-686-111 へ
丹波市役所本庁第2庁舎の社会福祉課に丹波市権利擁護支援センター「よりそい」の窓口があります。
まずは、お話しを聞かせてください。相談は、電話や窓口に来ていただくほかに、市役所支所やご自宅などへ訪問することもできます。
相談受付時間
- 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
- 月曜日~金曜日(夜間) 午後5時15分~翌午前8時30分、土曜日・日曜日、祝日、年末年始は丹波市役所(宿日直)(0795)82-1001にお電話ください。
相談内容は厳守します。
相談は無料です。
権利擁護専門相談会
福祉・法律の専門相談員による相談会です。
実施日時(第2木曜日)
5月8日、6月12日、7月10日、8月14日、9月11日、10月9日
11月13日、12月11日、1月15日、2月12日、3月12日
(1)午前10時~11時 (2)午前11時~正午
☆事前予約が必要ですので、0120-686-111へおかけください。
更新日:2025年04月17日