年間計画 令和7年度

更新日:2025年03月13日

ページID: 10456
令和7年度展覧会計画

令和7(2025)年度 丹波市立植野記念美術館 展覧会計画(予定)

大阪・関西万博開催記念 パプアニューギニア民族美術の世界

令和7(2025)年4月12日(土曜日)~5月25日(日曜日)​

国立民族学博物館から作品を借用して開催する、1970年万博を回顧する民族美術展です。

こわくてたのしいスイスの絵本展 クライドルフ、フィッシャー、ホフマンの世界(予定)

令和7(2025)年6月7日(土曜日)~8月17日(日曜日)​

スイス出身の絵本作家3名を紹介する絵本原画展です。楽しい場面やこわい場面など、表現に富んだスイス絵本の世界を紹介します。

生誕140年 竹久夢二のすべて 画家は詩人でデザイナー(予定)

令和7(2025)年 8月30日(土曜日)~10月5日(日曜日)​

福田美術館が所蔵する竹久夢二コレクションの巡回展です。夢二の代名詞でもある美人画のほか、雑誌の挿絵や楽譜のデザイン、そして夢二には珍しい風景など様々な作品を展示します。儚げで どこか懐かしさを感じさせる夢二作品を紹介します。

はしもとみお木彫展 いきものたちとの旅 古代への冒険

令和7(2025)年10月18日(土曜日)~12月7日(日曜日)

兵庫県生まれの彫刻家・はしもとみおの個展です。丹波竜をテーマとした新作を初公開します。

生誕135周年 初代磯尾柏里展(予定)

令和8(2026)年1月10日(土曜日)~2月8日(日曜日)

3代にわたり丹波市を拠点に活動する彫刻家一家・磯尾家の初代磯尾柏里(健治)の回顧展です。

三木市×丹波市 美術協会合同展(予定)

令和8(2026)年2月21日(土曜日)~3月22日(日曜日)

三木市美術協会と丹波市美術作家協会の合同展です。現役で活躍する作家たちの作品を紹介します。

注意事項

上記の展覧会や日程は予定です(令和7年3月1日時点)。予告なく変更になる場合がありますので、詳しくは植野記念美術館までお問い合わせください。

この記事に関するお問い合わせ先

植野記念美術館
〒669-3603 兵庫県丹波市氷上町西中615番地4
電話番号:0795-82-5945

メールフォームによるお問い合わせ