4月のおすすめ本

- ≪ひらいてとじた 笑顔がふえた≫ (2023 第65回 「こどもの読書週間」標語)
- ≪私のペースで しおりはすすむ≫ (2023 第77回「読書週間」標語)
丹波市立図書館では、4月23日の『子ども読書の日』にちなんで、毎月23日を『家庭読書の日』として啓発活動に取り組んでいます。
日々の暮らしの中で、読書を楽しむ大人の姿は、子どもの読書意欲を高めることに大きく影響しています。
図書館職員がおすすめする【今月の推し本】をきっかけに、大人も子どももお気に入りの一冊を手に取り、時にはお互いの「おすすめ本」について語り合う…そんな心豊かなひとときを過ごしてみませんか。
図書館職員がおすすめする【今月の推し本!】
- 毎月、図書館職員がお気に入りの4冊を選んで紹介しています。
- 紹介している資料が貸出中の場合は予約ができます。
一般書
- 『藍色ちくちく』 高森 美由紀/著 (中央公論新社)
- 『後悔を活かす心理学』 上市 秀雄/著 (中央公論新社)
児童書
- 『季節の草花あそび 春』 相澤 悦子/著 汐分社
- 『ペンギンのこまりごと』 ジョリ・ジョンさく レインスミスえ 岡野 佳やく (化学同人)
参考資料
この記事に関するお問い合わせ先
中央図書館
〒669-3602 丹波市氷上町常楽233番地
電話番号:0795-82-7100
更新日:2024年03月19日