令和7年度第2回丹波市図書館基本計画策定委員会
【真庭市立図書館】先進図書館視察研修
令和7年度 第2回丹波市図書館基本計画策定委員会は、先進図書館への視察研修を行いました。
日時
令和7年6月27日(金曜日)
視察研修先
- 真庭市立中央図書館
岡山県真庭市勝山53-1 - 真庭市立湯原図書館(湯原ふれあいセンター)
岡山県真庭市豊栄1515
施設外観(真庭市立中央図書館)
真庭市立図書館は、「Library of the Year 2024優秀賞」を受賞されました。
「真庭市図書館みらい計画」にそって、「あそび」の生まれる時間を大事にしながら、「生き方」「考え方」「暮らし方」の学びあいによって、まちぐるみの図書館活動を実践している点が評価されました。
参加者
丹波市図書館基本計画策定委員会委員 7名
丹波市立図書館職員および事務局職員 11名
視察研修内容
本視察では、真庭市の図書館基本計画である「真庭市図書館みらい計画」の策定の過程や理念についてご説明いただき、平成30年に旧庁舎をリファイニングのうえオープンした真庭市立中央図書館と、地域に根ざした特色ある分館の真庭市立湯原図書館を見学しました。
館内のようす(真庭市立中央立図書館)
館内のようす(真庭市立湯原図書館)
先進図書館視察研修 ふりかえりの会
真庭市立図書館の視察研修後、感想や気づいたことを共有するふりかえりの会を開催しました。
日時
令和7年7月17日(木曜日) 午後7時から8時30分
場所
丹波市立中央図書館(視聴覚室)
参加者
丹波市図書館基本計画策定委員会委員 5名
丹波市立図書館職員および事務局職員 10名
内容
ふりかえりの会では、今後丹波市の図書館でできそうなこと、市民等と連携すればできそうなことについて話し合いました。
視察に参加できなかった図書館職員も参加し、現地で撮影した写真を見ながら研修の内容を共有しました。
更新日:2025年08月19日