青垣児童公園の愛称が「青垣ひろっぱーく」に決定
概要
現在、青垣児童公園については、青垣住民センター別館跡地と既存の公園を活用し、子育て支援や地域住民の憩いと健康づくり、広域交流の場として整備を行っており、令和6年7月にリニューアルオープンを予定しています。
この公園が、市民に愛され、市内外の多くの方に親しまれる公園となるよう愛称を募集いたしましたところ、70人から愛称の応募をいただきました。
愛称選定委員会の選定を経て、公園の愛称が「青垣ひろっぱーく」に決定しました。(応募者「安達司」さん)
たくさんのご応募ありがとうございました。
経過
- 募集期間:1月22日(月曜日)午前8時30分~2月21日(水曜日)午後5時15分
- 募集方法:ホームページや広報で募集
- 応募数:70人 67愛称
- 愛称選定:令和6年2月27日(火曜日)に青垣児童公園愛称選定委員会を開催し、「青垣ひろっぱーく」を選定
- 選定愛称の応募者:安達司さん(丹波市在住)
【愛称の意味や理由】(応募者記載)
いろいろな目的や機能をもった広場(ひろっぱ)が一つになった公園(パーク)として、子どもをはじめ多くの人たちが広く集い来るイメージを込めました。
更新日:2024年03月27日