多言語電話通訳システム

更新日:2025年04月01日

ページID: 2900

外国語の119番通報にも対応

 消防本部では、外国語での119番通報にも対応できるように、令和元年6月1日から多言語電話通訳システムを導入しています。

 多言語電話通訳システムは、日本語でのコミュニケーションが難しい外国人からの119番通報を通訳コールセンターにつないで通報者、消防、オペレーターの三者通話による同時通訳を行うシステムです。

 また、火災や救急の現場においても、通訳コールセンターに電話し通訳を依頼します。

 これにより、外国人からの訴えを正確に把握することが可能になり、より的確で細やかな対応ができます。

 このシステムは、下記の22言語に対して24時間365日対応が可能です。

・英語・中国語(北京語)・韓国語・タイ語・ベトナム語・インドネシア語・タガログ語

・ネパール語・ポルトガル語・スペイン語・フランス語・ドイツ語・イタリア語

・ロシア語・マレー語・ミャンマー語・クメール語・モンゴル語・シンハラ語

・ヒンディー語・ベンガル語・ウルドゥー語

三間者同時通訳の流れについての解説図

この記事に関するお問い合わせ先

消防署
〒669-3311 兵庫県丹波市柏原町母坪371番地1
電話番号:0795-72-2255

メールフォームによるお問い合わせ