丹波市音頭の概要
丹波市音頭概要
丹波市音頭は、氷上郡合併から4周年を迎える平成20年において、丹波市民の一体感を醸成するとともに、丹波市の今後の発展を祈念し、丹波市音頭制作委員会で制作し平成21年1月8日に開催された丹波市新春賀詞交歓会にて、曲と踊りを初披露しました。
今後は丹波市音頭を多くの方々に知っていただき、丹波市内外に広く普及・定着していく為、歌入りの曲、カラオケ用、よさこいソーラン用(カラオケ)の3曲を用意しています。BGMやイベント等で、是非ご利用下さい。
作曲
足立 知謙(あだちとものり)氏 (ジャズピアニスト、作曲家、青垣地域出身)
作詞
炭野 誠(すみのまこと)氏 (丹波市柏原地域在住、公募により決定)
総応募数
124件(全国より)
審査結果
最優秀賞作品
「丹波市音頭」炭野 誠氏(丹波市)
優秀賞作品
「丹波さわやか音頭」岡田 俊治郎氏(丹波市)
「丹波ふる里めぐり歌」婦木 確郎氏(丹波市)
副賞
最優秀賞
20万円
優秀賞
3万円
補作
秋田 泰治(あきたたいじ)氏 (演歌作詞家)
歌手(CDレコーディング)
嶺 陽子(みねようこ)氏 市町村歌・ご当地音頭など実績多数
振付
花柳 與桂(はなやぎよか)氏 日本舞踊花柳流師範、振付師
丹波市音頭制作経過
平成20年 5月10日 第1回丹波市音頭制作委員会
- 委嘱書交付、歌詞募集要項について協議
平成20年 5月20日 丹波市音頭歌詞の公募開始
平成20年 7月30日 丹波市音頭歌詞の公募締切り
平成20年 8月 8日 第2回丹波市音頭制作委員会 - 作曲家、CD歌手について協議
- 入選作品の審査平成20年 9月10日 第3回丹波市音頭制作委員会
- 制作業者紹介
- 歌詞の決定平成20年 9月26日 第4回丹波市音頭制作委員会
- 作曲者の紹介
- 曲の決定平成20年10月27日 大阪市内スタジオにてレコーディング 平成20年12月 3日 振付講習会
- 氷上公民館体育館にて 平成20年12月26日 丹波市音頭CD完成 平成21年 1月 6日 第5回丹波市音頭制作委員会
- 丹波市音頭制作完了報告 平成21年 1月 8日 新春賀詞交歓会(丹波市音頭 披露)
添付ファイル
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課
〒669-3692
兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-0916 ファックス番号:0795-82-5448
メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp
更新日:2024年03月19日