ソリッド 株式会社様からの寄附
ソリッド株式会社様から、地方応援税制(企業版ふるさと納税)による寄附をいただきました。
いただいた寄付については、丹波市立農(みのり)の学校の運営に活用させていただきます。丹波市立農(みのり)の学校は、有機農業の栽培技術や農業経営を1年間で学べる、新規就農を目指す方を対象とした学校です。受講者は、畑で有機農業の技術を習得し、座学で経営を学び、実践的な農業に触れることができます。
寄附金
100万円
寄附日
令和3年 4月 27日
ソリッド株式会社 代表取締役社長 徳岡 太郎 様
日本の食文化を担う特産農作物の生産地である丹波市は当社創業家ゆかりの地でもあり、日本酒をはじめ、日本の食文化の啓蒙に注力する当社事業にインスピレーションを賜れるかと存じ、寄附させていただきました。今後ともよろしくお願いいたします。
ソリッド株式会社について
ソリッド株式会社は今から50年前に、日本の工業製品を海外に輸出する商社として設立されました。以来、「日本の価値を世界に」を合言葉に、北米、東南アジア、中近東を中心に輸出業を営んできました。近年では、いま最も評価されている「日本の価値」は「日本の文化」ではないのか、との思いから、日本酒の輸出を始め、特に小規模の酒造メーカーを対象に、海外にマーケットを作ることで事業継続を支援しています。
- 所在地 : 大阪府大阪市中央区今橋2丁目3番16号 今橋ビル5階
丹波市立農(みのり)の学校の運営 プロジェクトに期待すること
我が国の農業の重要性に耳目が集まって久しいですが、実際にそれを担う人材の育成は遅々として進んでおりません。里山に囲まれた日本の原風景たる丹波市において、日本の食文化の承継を担う農業人材の育成が行われることは素晴らしいことです。農の学校のプロジェクトを支援することが新規就農者への一助になれば幸いです。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課
〒669-3692
兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-0916 ファックス番号:0795-82-5448
メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp
更新日:2024年03月19日