丹波市暮らしのガイド「知ー丹」

令和4年5月発行 丹波市くらしのガイド知ー丹(ちーたん)
株式会社サイネックスとの協働事業で、子育て・教育・救急防災などの行政情報や観光・グルメ情報など、毎日の暮らしに役立つ情報を一冊にまとめた「丹波市暮らしのガイド」を発行しました。
令和4年6月1日~30日の間に、順次市内全世帯に配布しました。
近所への配布が完了しているのに、ガイドが届かない場合は、お手数ですが市役所総合政策課(電話:0795-82-0916)までご連絡ください。
また、欲しい方は各支所にございますので、気軽にお声かけください。
お知らせ
暮らしのガイドはWeb上でも読むことができます。
丹波市『暮らしのガイド 知ー丹』電子書籍のご紹介(サイネックスのサイト)
PC版、iPad版、iPhone版、Android版がありますので、ご利用ください。
暮らしのガイド概要
規格
A4版 120ページ、フルカラー
発行部数
27,500部
配布方法
市内全世帯へポスティングにより配布
暮らしのガイドQ&A
どんな情報が掲載されるの?
市の業務内容や各種手続き、その他行政サービス情報を掲載します。
また、お出かけスポットなどの特集ページを充実させ、読んで役立つ、見て楽しいガイドブックです。
なぜ官民協働事業なの?
民間業者が企画・編集することで、手に取って読んでみたくなる紙面づくりを心掛けています。
また、市内事業者様からの広告収入によってすべての経費を賄うので、市の財政的な負担はありません。
この記事に関するお問い合わせ先
総合政策課 広報広聴係
〒669-3692
兵庫県丹波市氷上町成松字甲賀1番地
電話番号:0795-82-0916 ファックス番号:0795-82-5448
メール:sougouseisaku@city.tamba.lg.jp
更新日:2024年12月25日